• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬきち29の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

デジタル簡易無線の買換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前はハンディー機を載せてましたが、Aピーラーに取り付けていた為、邪魔だなーと感じてました。
2
youtubeを見ていると新型(DR-DPM80)のデジ簡が発売されてるではないですか!しかも小型!
3
寸法を確認すると少し削れば灰皿の所に入りそう…。見るだけと言い聞かせて近くの無線屋さんに行くとネットで見る価格よりかなり安い。これはお迎えするしか無い。
4
灰皿のベースと無線機のブラケットをドッキングして車載。パネルを少し削って装着したが、液晶が見にくいので、角度を変える為のブラケットを3Dプリンターで召喚
5
横から
6
着座位置からでも液晶がハッキリ見えるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライト消し忘れブザー取り付け

難易度:

エアバック警告灯がついた!から消す。

難易度:

電装系トラブルからのリフレッシュ工事👷(その2)

難易度: ★★

キーレスエントリー取り付け

難易度: ★★

付けたくないけどジムニーにもハイマウントストップランプつけるよ、失敗作。

難易度:

平型ヒューズを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨年の夏にエンジンオーバーヒートさせてしまいました。エンジンの載せ替えを検討も赤色は3倍強いと聞いたので車ごと購入。GWを使って白色から部品の移植を頑張ります。」
何シテル?   04/20 18:55
新しいおもちゃ(ジムニー)での遊びに目覚めてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7型 クラッチスタートキャンセル&緊急スイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:14:04
ノーブランド 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:31:05
スマートなフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:41:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーバーヒートで6型から7型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation