• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

250cc単気筒アメリカン

レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / マローダー250 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 足つきがいい。高速道路を走れる。素直な特性。単気筒だからメンテの基本を学べる。スズキの他車種から純正部品を流用できるので供給が安定している。
不満な点 カスタムパーツが少ない(というか無い)
総評 ビギナー向けでとても扱いやすいバイク。サブにもいい。カスタム性に目をつぶれば欠点らしい欠点は無い。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ぱっと見250ccにしては大きい。アメリカンらしいデザイン。現行のカテゴリー区分だとクルーザーに属すると思う。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
同年代の他のバイクより馬力は小さいがトルクは大きい。単気筒なので下道を走る分には問題ないが、高速道路は80km/h巡行が限界。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
単気筒らしい振動と排気音。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
車種専用キャリアが売ってるのでリアケースが設置できる。市販のサイドケース、サイドバッグ、シートバッグも装着できる。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
レギュラーガソリンで25km/Lくらい。長距離を走りだすとメーカー公称値の30km/Lを記録することができる。2000年代のキャブ車で現行のエコカーに迫る燃費。
価格
☆☆☆☆☆ 5
車体がほぼ底値かつタイヤ、バッテリーブレーキパッドなどが新品だったのでお得だった。
その他
故障経験 バルブクリアランス調整
セルスイッチ接点不良
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/05 12:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

楽しい車
セレ ヒーロさん

スーパーファミリーカー
kyou140さん

ミドルクラス最強 
骨骨Rockさん

車泊改善計画
scfhoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しがないサラリーマン。 ずっとくすぶってた車いじりがこの年で覚醒するとは... 特化型ではなく、通勤かつちょっとした走行会にも耐えられる車を目指します。66...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作コイルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 00:25:53
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) 5.5ファイナル セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 02:36:10
ダイハツ(純正) 流用セミクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:02:49

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
メインで乗り回しています。 すべてが楽しい!これで軽か!!! 壊れているパワーウィンドウ ...
スズキ マローダー250 スズキ マローダー250
アメリカンなのに単気筒エンジンという珍しいバイク。 珍しすぎて誰ともカブらない。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めてローン組んで買った3台目。 NAなのに5速で伸びる(気がする)楽しい車。ターボ化も ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車。MT探しに県境まで出向いたのはいい思い出です。 そういえば3ドアでしたね ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation