スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

運転が楽しくなる車 - カプチーノ

マイカー

運転が楽しくなる車

スズキ カプチーノ

おすすめ度: 5

満足している点
軽なのに、軽じゃない走り。まさに軽スポーツカー。
乗用車並みの走りなのに軽だから税金が安い。
z130sをそのまま小さくしたようなデザイン。
自然とメンテナンスをするようになる。
まだスズキが純正部品を製造している。
違う車種からパーツを流用できる。
各メーカーがカプチーノ用の細かいパーツを提供している。
情報が多い。
不満な点
車両の絶対数が少ない。
総評
楽しい。これに尽きる。
カプチーノに乗ればどこまでも行ける気がしてくる。
手軽にオープンカーが楽しめる。手動だけどそこがまた良い。
車両整備も楽しい。プラモデルみたいでわかりやすい。
乗りたいと少しでも思うなら、覚悟を決めて買ってみてほしい。
デザイン
5
ロングノーズショートデッキ!
これに尽きる!!
走行性能
5
購入時点である程度チューニングされていたので、速くてよく曲がる。ターボも好調でアクセル全開であっという間に100km/h超える。
乗り心地
5
乗り心地なんて気にならないほど楽しい。
積載性
5
純正トランクキャリアを設置できましたが生産終了したので、社外品を使うとRVボックス程度なら積めます。
一般的な軽自動車らしい積載性は皆無なので、荷物を積みたいならほかの車を買いましょう。
1人分は余裕で積めるからOK。
燃費
5
燃費を気にしてたらスポーツカーは乗れません。
とは言っても軽自動車なので15~20km/Lは走ります。
しかしオイル粘度と運転で変わるのでなんとも言えません。

オイルは主に10w-40を使っています。
(たまに5w-40、15w-50も使用)
価格
5
税金が安い。車検が安い。維持費が安い。
故障経験
クラッチ盤の容量不足 → 仕様
オルタネーター破損 → 寿命
エアダクトのワイヤメッシュ脱落 → 経年劣化
パワーウィンドの動作不良 → 経年劣化
メーター照明が暗い → 経年劣化
足回りのブーツ破れ→経年劣化

クラッチ以外は整備済み

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)