• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumazowの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年10月11日

サイドブレーキレバーのカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕上がり写真から。
サイドブレーキレバーに革のカバーを、サイドブレーキブーツカバーは合皮製。
ステッチを合わせたのを購入。
2
購入したのは、津ミルクネットさんのコペンL880K用。
ネットショップから購入。
3
装着前。
レバーも剥げてきてきれいじゃない。
4
先にブーツカバーを装着。
コンソールを外す覚悟だったが、上から差し込んで装着完了。
奥まで差し込むのに、サイドブレーキレバーを上げ下げする必要があった。
作業時にミッションはローかバックに、オートマはPを要確認。
5
ブレーキレバーカバーは「ひっくり返して戻すようにして装着」との事。
全部ひっくり返したら、頭部分を被せるのにうまく行かなかったので、少しだけ返さないかたちで装着作業を進めた。
6
完成写真。
個体差もあるので、「シンデレラフィット」にちょい足りないって感じ…
少し余ってるような装着仕上がりになった。

シフトブーツカバーと同系統になったので、満足満足。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

給油口オープナー流用

難易度:

トランク内センサーライト

難易度:

【あずきコペン】バケットシート臀部縫合[190,650km]

難易度:

SQVリターン

難易度:

バッテリー交換

難易度:

【あずきコペン】車高調整(バネなり対策)[190,650km]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん

41年生まれです。
常に言われ常に忘れてオカンに叱られまくっていましたが、今は車内に常備することができるように成長できました。」
何シテル?   05/22 00:47
kumazowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 11:36:57
アクティブトップ 油圧シリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:57:20
古河電工 090型 FWコネクタ(FWDG) 防水 3極 メスカプラー 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:00:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
続かないかいかもなぁ… そう思ってたので、愛車紹介はごく短な一言だけにしてましたが、なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation