• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックン50の愛車 [マツダ CX-5]

パーツレビュー

2025年5月17日

Odula / OVER DRIVE スポラグローダウンサス(アイバッハ製)  

評価:
4
Odula / OVER DRIVE スポラグローダウンサス(アイバッハ製)
ホイールハウスのスキが大きく見えて以前から気になっていたのですが、お小遣いが貯まったので、やっとダウンサスを装着しました♪
選択したのはodulaのアイバッハ製サスで、フロントとリアで特性変えてスポーツ性もありつつ快適になるよう特注しているそうです👍ダウン量は35〜40mm程度と控えめなのと以前ビルシュタイン ダンパーにアイバッハのサスの組み合わせて気に入っていたので、コレを選びました🙆‍♂️
また、このサスとの相性が良いという事で、odulaのリアスタビライザーに交換しています🫡
αチューン調整式スタビリンクとAUTO EXE スポーツタイロッドエンドも併せて交換しました。
流石に自分での交換作業は無理なので、ショップにお願いして、最後アライメント調整も行いました。
100km程走りましたが、確かにコンフォート寄りの乗り味で車高落としたのに乗り心地悪化していない気がしました✨
少しスピード出して走っても安定していて跳ねる感じも無いですね!
逆にもう少し硬くても良いかなぁとウズウズしましたが、また家族からクレーム来るので思い直しました😅
  • Before
    ホイールハウスのスキが大きい😓
  • After
    控えめなダウン量で👌
  • odulaの コンフォート リアスタビライザー(装着してる写真なくてメーカーのHP写真です)
  • AUTO EXE スポーツタイロッドエンド(コチラも写真無くてメーカーHPから借用💦)
  • 横から
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

H&R / H&Rダウンサス

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:1400件

G-FORCE / ダウンサス

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:15件

ESPELIR / Super DOWNSUS

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:1361件

RS★R / Ti2000 DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:4895件

TANABE / tanabe SUSTEC NF210

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:2927件

TANABE / tanabe SUSTEC DF210

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:2078件

関連レビューピックアップ

tanabe DEVIDE UP210

評価: ★★★★★

AutoExe ローダウンスプリング

評価: ★★★★★

スマート屋 本革キーケース

評価: ★★★★

DCM ゴム手袋 Lサイズ 100枚入り

評価: ★★★

マツダ(純正) MPV(LY3P)NA用

評価: ★★★★★

BLUE MOON AUDIO BLUE MOON AUDIO SX165

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パックン50です。よろしくお願いします。 初回車検までは車は弄らないという家族からのお達しから解放され、反動で欲しいものが沢山あって恐ろしい??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

床下デットニング 静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:36:54
スピーカー交換・フロント2Wayマルチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 08:12:37
2021年型CX-8の純正アンプ-スピーカー間コネクターの調査【品番判明!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 08:07:14

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5に乗っています。 小遣いで細々カスタマイズ楽しんでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation