• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月28日

最小回転半径が小さい車ランキング(小回りの利くレクサス編?)

最小回転半径が小さい車ランキング(小回りの利くレクサス編?) このブログ記事タイトルにも書いた↓こんなページを見てました。👀
https://greeco-channel.com/car/lexus/minimum_turn_ranking_lexus/

CTがランキング1位かな?と思ったら案の定でしたが、それ以外にも現行モデルの中では RC350 F-Sportなども小回り利くクルマだったのですね!?

私がUXの購入検討した時はボディサイズと同じくらいこの最小回転半径を意識しておりました。

ちなみにUXの5.2mという値は私の前車であった30プリウスと同じです。

このぐらいの最小回転半径だと片側2車線の道でUターンしたい時、右折車線に入っても後続車に気をつけ少しだけ膨らみ気味でゆっくり回れば切り返えさなくてもいけるのですよね。

エスティマ時代は少しでも右折車線に入ってしまうと、どう頑張っても切り返しナシでは無理でしたので、この機動力の差は大きいです(^^)b

オマケで購入検討時に私の前車や前々車とその辺りの情報を比較した時の一覧を載せておきますね。


小さくて見えないかも知れませんが^^; 、前々車エスハイの5.7mはレクサスのSUV車だとNXと同じぐらいでしょうね。
(RXだと恐らく6mとかでしょう!?f^_^;)

狭い日本の道では最小回転半径の値は本当に大事なポイントだと思いますよ!!😉
ブログ一覧
Posted at 2018/12/28 06:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

本日ランチに香港厨房へ😋
くろむらさん

富士五湖うろうろ
物欲大王さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は超贅沢し過ぎてしまったので😅、今日はお値段抑えめな日高屋の天津飯+半ラーメンのセット800円です。安い〜😆
これはコレでかなり美味しかったりします。笑」
何シテル?   04/28 13:05
初代エスハイ→二代目エスハイ→三代目プリウス→レクサスUX&二代目アクアと2001年からずっとHEV車に乗り続け、2023年ついにBEV車に挑戦です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Hybrid_TAKAさんのレクサス UX EV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 06:38:21
レクサス メンテナンスプログラム 12ヶ月ケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:44:23
ディスクブレーキ フィッティングキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:06:56

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
人生初のBEV車です❗️ 2023年3月15日のブログ「BEV初見積もり(後期型UX3 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車名 :AQUA Z     2BOX 1500CC(M15A-FXE) F ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
生涯で最も投資したクルマです(^_^;
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
人生初のレクサス車です! 2018年9月末の先行契約でしたが、最寄り販売店からのUX2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation