• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

ついに(早くも?) ODO値は5桁に!

ついに(早くも?) ODO値は5桁に! この記事は、ついに(ようやく?) ODO値が5桁に!について書いています。

前車UX250hの時は仕事が忙しく、仕事場へは電車通勤、また新型コロナでの外出自粛などもあって走行距離が全く伸びず、ODO値が5桁になるまで何と3年以上もかかりました…😓

そして現車UX300eでは・・・昨日早くも5桁になりました。
最近は仕事も変わって色々な場所にクルマ通勤するとこが多くなったせいもありますが(無料の充電スポットを求めてドライブする機会が多いせい?😅)、ここまでは前車より約2年も早い到達になります。


昨年6/30の納車日から昨晩の10,000kmまでの日にちは以下となりますね。


ついでにMy LEXUSアプリでも記念スクショを撮っておきました📸
(このホイール姿は今となっては懐かしい❓🙄)


もちろん、その少し前には9️⃣9️⃣9️⃣9️⃣ゾロ目📸もGETしてますヨ。笑



そういえば以前ODO6️⃣6️⃣6️⃣6️⃣ゾロGET時に書いた以下のブログに充電サイクル数の話を書きました。

この記事は、6️⃣6️⃣6️⃣6️⃣ゾロ目GETとココまでのバッテリー充電サイクル数について書いています。

そしてそれから今回の1️⃣0️⃣0️⃣0️⃣0️⃣キリ番でどのくらいになったかというと・・・

上記 R列の下の方にある通り、約29回でした。

今回は以前は非表示にしていたサービス利用料金(ほとんど無料ですが…😅)と支払った金額の欄なども表示してます。

これまで充電は自宅では一回もしておらず、無料の急速充電スポット中心で運用してますが(途中グッと飛ばして最初の方と最近のお金を払った部分を載せてますが)、非表示にしている行(中略と書かれているところ)も含めてL列の下の方に書いてある3,055円というのが納車から10,000kmを走るのに真面目に?支払った費用です。

完全無料の充電スポットは納車当時と比べるとかなり減っており、この先10,000km走った時に倍の6,000円ということにはならないと思いますが、もちろんオイル代とかもかかりませんし、BEV車の走行費用は(気合い入れて頑張れば?)ビックリするほど安いですね❗️😆

これからこの先このクルマを何年何万キロ乗るか分かりませんが、私の乗り方では1万キロ走っても充電サイクル30回くらいぐらいですから、手放すまでに100サイクルまで行かないかも知れませんね。
これは次のオーナーさん駆動用バッテリーの劣化度という点ではお買い得なBEV車になるかも知れませんヨ⁉️🧐🙄🤔😆😎

そういえば前車では納車から手放すまで一度も触らなかったTRIP.Bですが、現車では途中ある目的のためにリセットしてしまいました。

でも5桁になるとALL0️⃣に戻るので今回のそのタイミングでTRIP.Aと共にリセットしてみました。

これでまた小数点以下のゾロ目GETも出来るかもです。笑

そして翌日の今日、追加で1km走行してミラー🪞番📸もGETです😆


さて、それでは次のゾロ目、キリ番へ・・・
つづく…🤭
ブログ一覧
Posted at 2024/09/21 22:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2台目のUXでも初の5桁ゾロ目GE ...
Hybrid_TAKAさん

UXにて2回目のキリ番1️⃣2️⃣ ...
Hybrid_TAKAさん

4桁最後のゾロ目
あさやん DXさん

bz4x 1万km達成記念
waki8さん

ゾロ目…
kurojiさん

【備忘録】ヤリクロさんゾロ目&キリ ...
あっくんふーがさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 11:04
TAKAさん、おはよう御座います😊

1年2ヶ月20日での5桁突入おめでとう御座います😊

10,000kmで3,055円の燃料代って凄いですね😅
0.3円/km…18km/ℓで160円/ℓで考えると8.89円/kmですから約30倍ですね😳

ゾロ目やミラー番ゲッチュもおめでとう御座います㊗️🎉

私はただでさえ走らないのに、約1ヶ月も入院中なので輪を増して😅
コメントへの返答
2024年9月22日 11:14
コメントありがとうございます。
ここまでやるにはかなりの努力と暇な時間が必要ですけどね⁉️(苦笑)
UX250hに乗っていた時のような(現在のゆう@LEXUSさんと同じような)仕事状況の時だと決してこんな運用はできないと思います😅
ゆうさんのUX300hが新車同等以上の完璧なボディー状態で戻ってくることを心から祈っております🙏
2024年9月22日 13:42
こんにちは〜🎵

5桁到達おめでとうございます〜✨👏🌹🍀✨
早いですね〜😃笑
ゾロ目、ミラー番もキッチリで、記念になりますね。

これからもっと伸びますか?
ドライブ楽しんで下さいませ✨
コメントへの返答
2024年9月22日 13:56
コメントありがとうございます。
(また後半はマニアックな難しい内容?ですみません😅)
別にそれ程あちこちに遠出してはいないのですが、前車UX250hと比べると私の所有している最近のクルマとしてはここまで割と早かったです。
全国の道の駅巡りをされているみん友さんのように私も全国の🆓急速充電スポット巡りの旅でもしようかな❓🙄😆

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん、こんばんは🌃
空気圧フェチ?ですからね😆
まあ、でも初代UXの頃の5kPa刻みでの表示ではなく現行は10kPa単位なので合わせやすいですね。
ただ、乗っていての変化具合から左前が他の三輪と比較すると5kPaぐらい低めなのが分かっており気になります苦笑」
何シテル?   08/11 23:22
初代エスハイ→二代目エスハイ→三代目プリウス→レクサスUX&二代目アクアと2001年からずっとHEV車に乗り続け、2023年ついにBEV車に挑戦です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:09:52
レクサス メンテナンスプログラム 12ヶ月ケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:44:23
ディスクブレーキ フィッティングキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:06:56

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
人生初のBEV車です❗️ 2023年3月15日のブログ「BEV初見積もり(後期型UX3 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車名 :AQUA Z     2BOX 1500CC(M15A-FXE) F ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
生涯で最も投資したクルマです(^_^;
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
人生初のレクサス車です! 2018年9月末の先行契約でしたが、最寄り販売店からのUX2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation