• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hybrid_TAKAのブログ一覧

2008年09月25日 イイね!

平均燃費表示の違い

平均燃費表示の違い通勤電車の暇つぶし?みんカラmobileメールでのブログ投稿です(^^ゞ
(最近同じようなブログ画像投稿ばかりですみません(‥ゞポリポリ)

これは先日ガラ空きの首都高を車両メーター読み90km/h(TOUCH表示80~82km/h)のクルコン設定にて30分ぐらいの~~~んびり走った後のドライバー目線画像です。

燃費はこれくらいで以前タイヤサイズ換装前に同じような走りした時と大差ありませんでしが、その平均燃費値ってメーター内の小窓やナビ画面(燃費画面)のそれと、TOUCH画面で見れる表示って随分と?違いますね???

速度表示の件もそうですが、故障診断コネクターから得られる情報の方がより本当に近い値なのかな?!f(^_^)
Posted at 2008/09/25 19:59:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月24日 イイね!

2008/04/19入庫、2008/09/23出庫 (^^;

2008/04/19入庫、2008/09/23出庫 (^^;あれからもう5ヶ月も経つのですねぇ・・・

みんカラのオークションに出品していたエスハイのフロント一式セットを落札して下さった方がおりまして、ついに昨日お別れをしてきました。

これでもうエスハイ顔に戻すことは出来なくなりました(笑)
(少なくとも?もともと???売却時まではあの顔には絶対しないと思っていましたが。。。)

落札して下さった方は大阪の方でしたが、この荷物!!重さはそうでも無いのですが、サイズがモノ凄くデカく、送料がとてつもなく高かったです。。。(苦笑)

さて売却資金で何を買おうかな・・・(^^;
Posted at 2008/09/24 01:43:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

DISPボタンの長押し

DISPボタンの長押し昼間のブログの続きです。

早速会社帰りの今、やってみましたウィンク

結果、何も起きませんでした(笑)
(諦めて手(パー)を離したら次のサイクルの切り替え?表示無しの真っ黒になってしまいました冷や汗2)

どうもM-OPナビ標準なエスハイGグレードでは長押しは効かないみたいですね。。。

ちなみにナビ燃費画面側のリセットボタンを押してもTOUCH側の平均燃費はクリアされませんですね(^^ゞ
Posted at 2008/09/18 20:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月18日 イイね!

雨天渋滞走行の燃費とリセットの質問

雨天渋滞走行の燃費とリセットの質問久々?みんカラmobileメールでのブログ投稿です(^^ゞ
(トイレの中から。。。(爆))

台風は本州の南岸を通過との話ですね。
http://www.ntv.co.jp/pda/news/119086.html
進路にあたる皆さん、十分気をつけましょう!

今日はそんな訳で関東は朝から雨模様。
外気温は23℃ぐらいでしたが湿度が高く蒸し暑いのでエアコン25℃設定で快適通勤です(^_^;)

こんな雨の日は渋滞も多く、いつもの道が30分近くももかかってしまい………(>_<。)
※これだけの時間で7~8kmしか走っていません(‥ゞポリポリ

そんな時の燃費は画像ぐらいですね!?(エコランもほとんど無し)
まあ、前車の初代エスハイだと充電地獄の連続・連続…で燃費は7km/L前後のシーンだったと思います(苦笑)

で、ちょっと質問なのですが、メーター内の小窓に平均燃費が表示されてますよね?
私のクルマでは同じ画像内に写っているナビ画面(燃費画面)の右下のリセットボタンと連動してクリアされるんですが、M-OPナビが無い場合ですと………???
ちょっと素朴な疑問でした。<取扱説明書を見ろって。。。f(^_^)
Posted at 2008/09/18 09:36:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月12日 イイね!

エコラン通勤

エコラン通勤トラストに関してはホント残念でなりませんが、そんなTOUCHも含めたドライバー目線の画像を貼り貼り!? < またソレかい・・・(^^;

朝晩涼しくなったので、さすがの私?もここ数日はエアコンOFFで通勤し始めました。

で、どうせならいつもの短距離通勤でどれぐらいの燃費が出るのか・・・試しています(^_^)v
(しかし現行エスハイはエアコンOFFでエコランすると、私みたいな短距離通勤でも初代エスハイ比較では倍近い燃費が叩き出せますね~! スゴいです!!)

そんな時の私のお気に入りドライバーズ目線集?は、コレです。(画像の左上部分)

ナビ画面はエネルギーモニター画面にしてモーターorエンジンの走行状態や駆動用バッテリー残量をチェック。
そのときTOUCH画面は(拡大画面は下段の最も左を参照)上から回転計、瞬間燃費、平均燃費、水温です。

瞬間燃費は車両メーター内にもありますが、どうも個人的にはあの位置のバー表示はちょっと見づらく思えます。
なので、TOUCHにてデジタル表示で(^^)b

その下の平均燃費は現在の私のTOUCH配線ではエンジン始動の度にリセットされるため、エンジンかけて出発してから到着までの燃費を知るには大変便利です。
(今朝の通勤燃費は16.5km/Lということになりますネ。信号や渋滞も多いことや20分という短距離通勤を考えると優秀です!!)

たまにナビ画面は画像の右上部分のように燃費画面にし、走り始めからの1分毎の燃費推移に着目することもあります。
こんな時も車両メーター内の小窓は簡易エネルギーモニター画面にしてモーターorエンジンの走行状態や駆動用バッテリー残量をチェックしているところもポイントかな?!

その他、TOUCH表示側は必要な情報だけを絞って該当項目を大きく見やすく!!のパターンにすることもあり、下段の左から2番目が回転計とエンジンを始動して走り始めからの燃費に注目した画面。

その右が回転計の表示をやや小さめにして瞬間燃費をデジタルで大きく表示、かつ、下のタブにタッチして水温チェックに切り換えて使用するパターン。

最も右は情報を絞り込んだALLデジタルの大きめな表示にして、回転計と瞬間燃費(もしくは平均燃費かな?)、それとバーゲージ付の水温チェックを同時にするパターンです。


これで明日は17km/L超えを目指します・・・ あっ、明日は会社休みだった。。。(爆)
Posted at 2008/09/12 15:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん、こんばんは🌃
空気圧フェチ?ですからね😆
まあ、でも初代UXの頃の5kPa刻みでの表示ではなく現行は10kPa単位なので合わせやすいですね。
ただ、乗っていての変化具合から左前が他の三輪と比較すると5kPaぐらい低めなのが分かっており気になります苦笑」
何シテル?   08/11 23:22
初代エスハイ→二代目エスハイ→三代目プリウス→レクサスUX&二代目アクアと2001年からずっとHEV車に乗り続け、2023年ついにBEV車に挑戦です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2 3 4 56
789 1011 1213
14151617 181920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:09:52
レクサス メンテナンスプログラム 12ヶ月ケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:44:23
ディスクブレーキ フィッティングキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:06:56

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
人生初のBEV車です❗️ 2023年3月15日のブログ「BEV初見積もり(後期型UX3 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車名 :AQUA Z     2BOX 1500CC(M15A-FXE) F ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
生涯で最も投資したクルマです(^_^;
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
人生初のレクサス車です! 2018年9月末の先行契約でしたが、最寄り販売店からのUX2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation