• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒森 鋼の愛車 [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

制振ワッシャー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストラット部に制振ワッシャーを取り付けました
カウルトップ部より奥なので、ラチェットにユニバーサルジョイント付けたり四苦八苦して緩めました
2
左側(バッテリーのある側)なんて、工具でショートするんじゃないかとヒヤヒヤでしたが

昔、見事にショートさせてルームランプの電球が切れた事があるので(かなり昔の話ですが)
3
ekのストラット取り付けボルトは、普通のボルトなので
ワッシャーを挟んだ事により、ダイレクトにガツンと来る動きが減った気がします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@京都 にぼっさん
保護メガネまで使うんですね
中々本格的な内容なんですね」
何シテル?   06/21 19:05
黒森 鋼です。よろしくお願いします。 Twitter&Instagram同じ名義でやってます(ほぼROM専ですが) カカオトークもやってます 遠慮なく繋がっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
eKスペースカスタムに乗っています。 軽自動車税が増税される前に駆け込み購入しようとして ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
親父がアウトランダーPHEVを事故って廃車になり(本人に落ち度は無かったので、買い替えに ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
お袋が家業で使っていた初代エキスパートを事故で潰したので 妹が初めて自分名義で買いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation