• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77の"隼幌銀" [スズキ ジムニーシエラ]

③錦の森 氷ノ山 

投稿日 : 2012年11月06日
1
いつもは、30~50枚位して撮らないんですが
今回は、178枚も撮ってました(笑)
折角なんで氷ノ山の雰囲気が判る画像を追加で
あげることにしました!(^^)!

林道標識は外せないです♪
標高500位の麓は、グラディエーションが目を楽しませてくれます。
2
スーパーストレートは
北側から8.4キロもあっんや!!
すぐ着く感じなんですが、途中の舗装部分も
数キロあるんかも。
3
コンボイ風景。
隊列が遠近感を出すのに
いい効果を出してます。

林道はライトオンが基本ですネ!(^^)!
4
メインカラーの橙色に染まる森。

5
本線より快適な枝道(笑)
昼から曇ってしまったが
晴れてたら、見晴らしのきくルートです。
6
枝道は、大型の林業車両が通ってるようで
固くしまって舗装路と変わらないフラットさです。
平日は走らない方がエエようです。
7
朝早く来ると
ユックリ撮影できるのは、良いが
日が当らない為、明暗がキツク
撮影が難しいのが難点です。
8
麓のダートは、
三色の林道です。

ひんやりとした秋風を切る。
気分爽快に、気持良く流せますよ。

 

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月6日 13:58
こんにちは
気持ち良さそうですね(^o^)v
楽しそうです!
コメントへの返答
2012年11月6日 17:17
林道コンボイは楽しいですね。
台数もこれくらいだと、
写真撮りながら、のんびり移動
出来ねのが良いです。
2012年11月6日 16:52
毎回の事ながら、素晴らしく綺麗ですね☆
(^o^)/

色付いた林道を駆け抜けるのは気持ちよさそうですね♪

グラデーションのコントラストが最高です☆
(^ー^)
コメントへの返答
2012年11月6日 17:19
この日は、晴れたり曇ったりで
お日さんの差すタイミングで
写真の出来がダイブ違うので
ある意味面白かったです。

もう少し近ければ
しよっちゅう行くのですが、
ジムニーだと2、3日疲れが残ります(笑)
2012年11月6日 22:12
キレイすぎます(≧∀≦)

行きたくなりました♪♪♪
コメントへの返答
2012年11月7日 8:40
行きましょ×2、案内しますよ♪
2012年11月6日 22:54
あ~やっぱり癒しもいいなぁ(笑)
季節の変化を山へ行って直接感じるってほんま最高ですね!
しかも好きな車で。
四駆乗ってて良かったって思いますね!(笑)

コメントへの返答
2012年11月7日 8:42
あれからだいぶ経つね。行きたくなったら連絡ください。
2012年11月8日 6:37
たまには、マッタリと林道ツーリングもイイナ~

(*^_^*)


コメントへの返答
2012年11月8日 7:21
最近はドライブばっかりだよ。


なのに折れて
お金かかって悲しい(笑)

雪降ったら、綺麗な景色のとこ
行きましょう!(^^)!
2014年4月5日 12:33
秋の氷ノ山、いいですねぇ♪
今年の10月あたり行きたいです。

その前に中間地点あたりで
どこかいいとこあれば
一緒にはしりたいです♪
コメントへの返答
2014年4月5日 17:31
剣行くよりは
、少し近いです(笑

信州の林道当たりで
一回はしりましょうか!(^^)!

ただあまり詳しくないです(^_^;)

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation