• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

さんざんな日

きょうはちょっとさんざんでした。


交差点を左折したんですよ・・・

ま、あたり前のことですが、左折した先の信号は赤ですわな。
その信号を見て、前の車が止まってるんですよ。
停止線もないのに。

道ふさがれるわ、後ろから車くるは、しんごうかわっちゃうは・・・



あとは、片側3車線で一番左車線走ってたら、ウィンカーなしでVOLVO君にめっちゃ幅寄せされました・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ほんと、縁石とお隣さんとの距離はそれぞれ10センチくらい。
フルブレーキにクラクションならしてハンドルにしがみつきましたよ。

ほいで、次の信号で止まったときに窓あけて話したところ、この運転主君(中央車線)の斜め前(右車線)を走っていたマーチがウィンカーなしでつっこんできたとのこと。

「こっちも被害者だけど、すいません」だって。

ま、そんじゃしゃーないので、「お互い気をつけましょ!」ってな事で分かれました。

ほんと、おばちゃんの免許は実地試験必須でお願いしますよ。
長くても1年ごとで。
ま、書かなくても分かるでしょうが、両方とも犯人はおばちゃん。(-_-メ)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/09 19:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2008年11月9日 19:57
本当散々な1日でしたね!
車に傷が付かなくて良かったです。
おばちゃんの運転は、マジ気をつけてほしいですよ!!!
サタデー&サンデードライバーの、おじちゃんおばちゃんには本当注意が必要ですね。
年末も近いのに、事故が有っては大変ですから・・・
コメントへの返答
2008年11月9日 20:49
久しぶりにフルブレーキングでした。

その後、30分くらいはドキドキしてました。

会社の車も盗られるし、雨降って車いじれないし・・・

(´・ω・`)ショボーン
2008年11月9日 20:09
本当にさんざんな日でしたね。
おばちゃん達は交通ルール関係なしで、走ってますからね…
自分もこないだ、一方通行を逆走したおばちゃんにぶつけられそうになりました。
まじで当たったと思いましたよ。
降りていって文句を言ったら、訳のわからん理屈をこいて、行ってしまったけど…(-_-メ)
本当におばちゃんには要注意ですよ。

自分が注意して運転してても、横から突っ込まれる事もありますからね…お互い防衛運転に心がけましょ(^O^)
コメントへの返答
2008年11月9日 20:53
防衛運転・・・。

ほんと、その通りだと思います。

こっちがちゃんと安全マージンを取った行動をしていても、その想定を遙かに超えた行動を平気で、かつ当然のように行うのが普段運転しない人たち&女性陣ですので。

しかし・・・
一通を逆走しといて理屈こいてって、またえらいおばはんですな(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation