• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

高額なコーティングについて思う事

G'zoxというコーティングをしているのですが・・・
これは撥水系で、2chとかによると黒にはよろしくないと。
まぁ、そんなのはわたしの考え方次第なので、まあいいとして。。。

1年ほど前、コーティングをしました。

その際、業者によるメンテの必要性について聞くと、
「半年毎に、メンテナンスしたほうがいいです。できれば1年経ったら再施工した方がいいのですが、うちはきれいに仕上げるから1年後もメンテナンス(2回連続メンテ)の方が多いんですよ」

半年後、言われたとおりにメンテ。1万円。


1年経った先日のこと・・・
今回もメンテにしようと、(次回、夏前に施工&断熱フィルム貼りの予定を立ててたので)メールで予約。
すると、「メンテは施工後1年以内に1回のみとなっています。云々」というメールが帰ってきました。
業者のHPを確認しましたが、「メンテナンスは当社にて施工の車両に限ります」とは書いてあるけど、上記のような事は書いてない。

(・ω・`)?

なんだかなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/09 17:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

80年目の夏
どんみみさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 19:37
コーティング業界はよく分かりませんねw

バフで塗装面を研磨するので、やり過ぎは良くないと記載してくれれば納得できますが。。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:26
言ってることが変わるってのが気にいらんです。

しかも、金を取ろうとしているのがみえみえ。

けちりたいのではなく、上記のように予定上今回はメンテを選択したのに・・・。

この業者、今回の1万と次回の10万を損しましたw
2009年12月10日 0:50
もしかすると。。。
最初の施工==半年後==>メンテナンス==もう半年後==>再施工==もう半年後==>メンテナンス。。。。
ってな感じなんじゃないでしょうか?

施工は1年毎、メンテナンスは、半年点検みたいな。
コメントへの返答
2009年12月10日 9:39
(矢印一つが半年と思ってください)
施工→メンテ→施工→メンテ・・・
が望ましいけど、
施工→メンテ→メンテ→施工→メンテ・・・
の人が多いんですよ~
と言われてたのに・・・。

今回、「施工→メンテ→メンテ→施工→メンテ・・・」はできませんて言われたわけです。

それに、調べてみるとメンテは1年後で、さらに施工後3年くらいはメンテを引き受けているところもある感じでした。

なんかもう、洗車機のワックス洗車+手塗りのワックスでいいやって感じです。
若しくは、技研サーモラックスさんに移るかな。
安いし。
2009年12月10日 9:36
完璧なまでのマニュアル化による対応ですね~

北海道まで来てくれたらうちの店で…^^;

というのは冗談でキーパーコーティングをお勧めしますよ
コメントへの返答
2009年12月10日 9:46
それがですねー、同じ人なんですよ!
ていうかその店、その人しかいないw

このため、マニュアル化と言うより、単純に売上を上げたいからでは?と思ってしまったわけです。

この1年、コーティングのおかげ?で洗車の機会も減り、気づいたらボディに凹みができていた事があったので、自分で洗車してあげるのもいいのかなって思うようになってきました。
2009年12月10日 16:11
ちょっと酷い話ですよね~。
金払いの良い人からはトコトン取るつもりなのでしょうか?

ちなみにお店の名前は公表出来ないのでしょうか?

自分で洗車もなかなか時間が取れないことありますよねー(泣)

コメントへの返答
2009年12月10日 19:35
144-0033 G'zox でググってみてください。

安価に手を抜くためのコーティングのはずが、むしろ高い事になってる感じです。

コーティングが5年持つと買って思ってません。

でも、1年で計95000円かかるなら、そこまでの車か?と言う現実と向き合う事になります。
(水洗い洗車も含めりゃ10万超えてますよね)

http://www.thermolux.jp/polymer/price.html

上記の技研サーモラックスさん。
値段も期間もずっとはっきりしてますよ。
メンテは高いけど、施工が安い。
再施工は2年以内で、新車施工価格。

3年間で・・・
285,000対148,900
約2倍も違ってくる。
同じコーティングなのに?
そりゃ磨きによってだいぶ仕上がりは違うでしょうが。。。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation