• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

新車。

新車。 走行5000kmのほぼ新車です。


2.5LのNA。

アクセルオフの時のエンブレがきつすぎてやはり違和感があります。
再度アクセルを入れたとき、エンブレオフ→加速のため、ぎくしゃく感があります。

オーディオレスというか、オーディオがもぎ取られて完全に空洞。

なんか、レガシィと言うより、前車のセドリックを思い起こさせるドライブフィールです。
2Lレガシィの感覚からすると、走り出しのトルク感はすばらしい。

でも、同じ2.5LのMK2と比較するとあんまり・・・なんだよね。
MK2の方が幅2cm、高さ4cm小さいだけ。


これだけ書いておいてなんですが、乗り換えたわけではなく。。。
1ヶ月前に書いた、後部座席背もたれリリースのアクチュエータ動作不良改善に伴う整備の代車です。

明日にはBP復活!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/12 14:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 6:21
NAいいですねー
ウチのもNAにしたいなぁと思ってます。

ちなみに、一緒に行ったラーメン屋さん、きょうか明日で閉店です(汗
コメントへの返答
2010年3月13日 13:28
今までターボに乗ったことなかったので、今回のターボ車の選択に誤りはなかったと思いますが、確かに2.5L以上のNAという選択肢はありかと思います。
走りの余裕がだいぶ違いますので。。。

あ、例の立ち退きの件ですね!
なくなってしまうのですか。
残念!
2010年3月13日 9:33
元BG乗りからすると全車2.5化はちょっとショックでした。。

内装はBP時代が一番高級グレードですねv
コメントへの返答
2010年3月13日 13:34
2.5Lもいいのですが、全車というのは確かに行き過ぎだと思います。

2LのNAとターボで1種類ずつは残しておくべきだったように思います。
エンブレムチューンできるようにw

内装も、たしかに多少反射が多く、プラスチック感が否めません。
ステアリングも商用車に近づきました。

なにより、CVTのせいなのか、軽トラで走行したときのようなシャリシャリ音が気になります。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation