• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

ちっ。出遅れたぜぃ。LS2010

LS2010のエントリーに出遅れた。。。

ま、このままだと毎週お出かけになりそうなんで、どっちでもいい感じではあるんですが。

すでにキャンセル待ちが20台近く。
って、諦めて予定いれるとキャンセル枠が回ってきたりするんですよねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/17 23:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年9月17日 23:53
わたしも気が変わって登録しようと思いましたが既に締め切り

まぁこれからオフ会、コソミのシーズンですね

もう少し涼しくなると集まりやすいですね
コメントへの返答
2010年9月18日 0:17
ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ ナカーマ

一応キャンセル待ちでエントリーしときました。
もし枠が回ってきても、行くかどうかは気分次第ですが
2010年9月18日 2:27
16時には気がついていたのですが生憎その日はゴルフコンペがあってしかも幹事^^;
ちょっと興味はありましたが台数多くて初参加だとなにがなにやら。

インレガのオフ会には参加してみようかと。
コメントへの返答
2010年9月18日 8:58
昨日は20時くらいまで仕事してましたから。。。

インレガ、全然参加してないなぁ~
2010年9月18日 8:54
今回の受付開始時間がトンデモ無い時刻でしたね。

これではマジメなサラリーマンは参加表明出来ないですよね。
見学でも・・・と思っていましたが所用で行けなくなってしまったのでどうでもいいのですけど。

↑の方。
パーツ交換頑張ってくださいー。
コメントへの返答
2010年9月18日 9:03
ちょっとね。
珍しく仕事してるフリが忙しくて。。。

てか、毎年20~30台のキャンセル待ちいるのに、募集台数増やすか場所の関係で無理なら場所変えるとかしないのが不思議。
どういった理由なんですかねー。。。

この時点でだいぶ気持ちが削がれたので、行くかどうかは気分次第なかんじです。
2010年9月19日 7:59
皆さんに出会えたLS2007から、なかなか参加できる日取りではなくなってますが(気合いを入れて仕事を他に回すこと)、一度見て、お金を掛ける場所が違いすぎてorz
コメントへの返答
2010年9月20日 16:02
そうそう。。。
BFだと、維持にかねかかるんすよねー
「ほぉ!まだこんなに綺麗なんですね!」とか
「純正流用で機能維持バッチリです!」とか。
なつかすぃ(´∀`*)ウフフ

あと、「機能より見た目」のひとが多いです。
意味ないところに穴あけてみたり。
冷却のためのグリルにフォグつけて風の流れを阻害してみたりw

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation