• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

audiも愛車になったようです。

えー

もともと、社長は最終型のマークIIに乗ってるわけです。
長距離はボクが運転手するか新幹線・飛行機なんで、「ちっちゃいのでいいや!」だそうで。

で、10日前のブログに上げた、アウディ乗って行ったんですけどー。

もう飽きたらしい。

鍵が帰って来ました。
お前にやると。

あ、そうですか。
なんだか、2台体制になりました。


2階建ての1戸建てにひとり暮らし。
車はレガシィとアウディ。

なななな・・・なんて奴だっ!
と、我ながら思う今日この頃w



お遊びはレガシィで、冠婚葬祭などはアウディにしようかな。
アウディはドノーマルのATだし。


それとも・・・

いじっちゃう?www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/26 22:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 23:06
なんという幸せ者なんすか!(=゚□゚=;)
コメントへの返答
2012年3月26日 23:29
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/AD/S007/F002/M003/G006/

こんな感じの古めのですから。。。
2012年3月26日 23:08
いいなーいいなー。

飽きたらBPくれ!
コメントへの返答
2012年3月26日 23:30
え?BP?


下にスバルのスポーツカーを買っちゃった人がいるので、その方のほうが可能性ありますよ(・∀・)ニヤニヤ
2012年3月26日 23:28
アウディだなんて、うらやましぃ。

それに1軒屋にひとりだなんて…うちのアパートと交換してください…爆
コメントへの返答
2012年3月26日 23:34
まぁ、名前だけですよ。
1.8Lターボなんで、レガシィに比べるとマイルドですが、まぁ多少キビキビ走る車って感じです。

一軒家といっても、実家なんですよね。
両親が家出しましたw
→マンション買って、出てった
2012年3月26日 23:49
B6のA4 普通に今も乗っている仲間 多いですよ(^^)

二台体制 羨ましいですv
コメントへの返答
2012年3月27日 7:46
ほー、audiの系譜についてはよくわかってませんでしたが、wikiによるとB1~数字が上がってるんですねー。

多分B3世代のaudi80を、免許とって初めて乗ってました。

B7だったら今のアウディらしく、フロントグリルがでっかいのに!おしい!

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation