• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

もう12月!

早いですなぁ。
もうすぐ12月。もう師走ですよ。

で、前回のブログからは2週間位経っているわけですが、その間の出来事。

まず、スマホに入れてた32GBのマイクロSDが故障。
データ吹っ飛び(ノ∀`)アチャー
PCにつなげても、そもそも認識しない。
「カードを挿入してください」みたいなw


あとは・・・アマゾンでやすかったので、扇風機を購入!
送料無料で1500円。しかも簡単なリモコン付きタイプ。うひ。

ほかにも、レトルトカレーを買ってみたり、三脚買ってみたり。
あ、この間の旅行で困ったので、「コンパクトフィッシングスケール 10g/40kg 」も購入。
おみやげ買いすぎて重量制限を超えると、かねとられるんですよねー。


会社のPC(まだXPっす)をダブルモニタにするべくビデオカードを購入。
23インチの1920x1080と19インチの1280x1024。
防犯カメラで社員たちを監視しつつ、かわいいオネーチャンがいたらカメラを切り替えつつ追いかけるw


とある店の電話が「ガリガリッ」と雑音。
受話器用カールコードを購入して修理。
修理っていっても、コネクタを外してカチッというまで押しこむだけなんすけど。


ほかには・・・
MonotaRoで購入したスチール棚を14個作成。
間違いじゃないです。14個です。14こ。
全店の書類・備品を保管用に会社の一部屋貸しているのですが、気づけばグチャグチャに。
こいつら・・・(ヽ´ω`)ハァ…
しごとふやすなよー


横浜に行って助成金申請して・・・印鑑間違えるw
とりあえず、該当書類だけあとで郵送のOKもらって事なきを得る。

うーん、コレはごく一部を書きだしたわけですが、ほんと何やってる人なのかわからんね。



レボーグ?
前に書いたけど、今のレガシィをレボーグという名で出したほうが良かったんじゃない?
レガシィの上級車種として。

1.6~2.0のインプ
1.8~2.5のレガシィ
2.5~3.6のレボーグみたいな。

3.6に電動ターボつけたら楽しくないかなぁ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/25 22:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

ラペスカ
amggtsさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 22:50
>何をやってる人なのか
真実はいつもひとつ!
テンチョはテンチョですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しかし前回のコメ返にいただいたレッドカード…えげつなそうですなww
コメントへの返答
2013年11月26日 12:19
あ~れれぇ~w
っててんちょーじゃないってば。

しょうくんがどうしてもデッドボールに行きたそうなので、関西方面で必死に探しました(*´ω`*)

http://mirupoke.com/voting?sex=2
親方に投票してあげてね♪

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation