• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

リップ・・・

リップ・・・ 駐車場から出るときの現状です。

フロントスポイラーとの間隔は、SH903itvの幅は5センチなので7センチあるかないかですねー。

コレにリップつけて、私が乗って、普通に発進したら・・・
ヤヴァイかも。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/05/20 08:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年5月20日 8:12
おはようございます!!!!!

これは非常に危険ですね~(滝汗

ある方にリップは消耗品と言われた気が・・・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 12:30
おはようございます!

ですよね。
かなり危険ですよね。

リップは消耗品とはいえ、明らかにすりますよねー
(´・ω・`)ショボーン
2008年5月20日 9:29
おはようございます♪
アウトローですね!笑
自分もアンダースポイラーをかなり擦ってます!涙
コメントへの返答
2008年5月20日 12:36
おはようございます!

みなさん、やはり擦ってらっしゃるんですねー。

「ザザッ」という音は聞きたくないっすよねー(^_^;)
2008年5月20日 10:48
確実に擦りますね。

ウチのも擦りまくりです冷や汗

まっ、上の方も言ってますが消耗品って事でexclamation
コメントへの返答
2008年5月20日 12:39
うお。
お墨付きいただきました(笑)

消耗品で1万ですか。。。
むぅ。
(・ω・`)
2008年5月20日 11:19
私も友人にエアロとマフラーは消耗品って言われ諦めがつきましたwww
スポイラーの保護と考える・・・とか。笑
コメントへの返答
2008年5月20日 13:13
保護するはずが、真っ先に地面とキスしてくれる感じになりそうなんですよ~

フロントに厚みがあった方がかっこいいと思うんですが。。。
2008年5月20日 11:30
どうせなら、リップも、WRCみたいに、擦ってもよいゴム製にして自作(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月20日 13:14
http://www.tanida-web.co.jp/JURANRacing/Pages/MoleSeries.html

上から2番目のマルチディフレクターとか良さそうですよねー
2008年5月20日 11:42
ネジ留めしないでタイラップで縛っておけばぶつけても被害は最小限にすみますよん♪

ところで冬はどうするのですか?
コメントへの返答
2008年5月20日 13:16
ふゆ???

次にその道を通る方々のために、”親切心で”雪かきしてあげるんですよ!

( ̄ー ̄)へへーんだ。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation