• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐち@212259Cのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

PT2をWindows7の64bitで。

えー
現在、自作のWin7x64機にPT2を導入して、CoregaのRaidDrive4BAYに2Tを4台差し。
Raid5で運用しているので、6Tの記憶域に録画しまくってるわけです。

簡単にスペックなど。
M/B:ASUS P7P55D-E EVO
CPU: Core i7 860
Memory:UMAX1333 2GBx2
SSD:INTEL80GB
Video:Radeon5770
Monitor:RDT194LMx2、G2420HD
EXHDD:CG-HDC4EU3500x4(すべて2T)

はぁ。
PCいじり始めた20年前にこんなスペックを揃えたら何百万円かかったんだろう?

ちなみに、わざわざベランダにBSアンテナも立てました。
私専用の。

というわけで、x64署名対策ドライバを使えば使えるってことですね。

んで今日なんですが、事前情報をもとに立ち寄ったドスパラ川崎店に「PT2があります!」って書いてあったので、また買ってみました。
残りあと1~2台らしいです@13時半ころ

あ、これで、手持ち4枚。
1枚使用しているので、未使用が3枚にw

そのうち、CellLEGZAなみに自作しようかと画策ちう。
地デジ8番組、BS/CS8番組計16番組同時録画w

てか、PCが2万で簡単に録画機になれるなら、十分なコストパフォーマンスを持ってますよね。
それが、「抜き」データで保存できるとあれば、言うことないっすね。

ちなみに、VBSを利用してMediaCoderでの全自動圧縮運用中。
時々フリーズしてくれるので、元ファイルは消さずに見て消し。

通知領域にMediaCoderのアイコンがエンコードした分だけ残るという問題を除き、現状ではそこそこうまく運用中。
(異常終了したソフトの残骸みたいに、ポインタをアイコンに重ねるとぱぱぱっと消えていく)
Posted at 2011/02/17 00:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 45
678910 1112
131415 16 171819
202122 23242526
27 28     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation