• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年11月21日

車検前準備 ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
車検前準備。
あえてアップするほどの内容でもありませんが、自分の覚えを兼ねて。

まだ問題なく十分使えそうなワイパーゴムですが、今回はディラー車検。
問答無用で替えられてしまうとお高くつくので事前に交換しておきます。

ゴムは、いつものヨドバシで購入。

・「WMR450 [ワイパー替えゴム スーパーグラファイト 450mm 105 1本入り]」742 円

・「WMR475 [ワイパー替えゴム スーパーグラファイト 475mm 106 1本入り] 745 円

合計:1487円

交換はPIAAのyoutubeを参考にすれば、誰でもできると思います。
2
純正ゴムとPIAAゴムの取り付けに係る部分の違いが2点ほどあります。

1.引っかかる位置がPIAAのほうが奥になります。

2.金具は2本のうちの一つが切り欠きが先端側と奥側の両方にあって、純正ゴムもこれに対応するように先端側の片側にも、金具の切り欠きにハマる凸があります。
PIAAゴムは金具がハマる凸は片側だけです。
(写真忘れた)

2点とも、特に取付時に難儀するとかそういうこともありませんし、気が付かなくても良いところと思います。

3
もちろん、金具もブレード本体もきれいに掃除してから、取り付けです。
ついでにブレードはシリコン塗り塗りで、黒光りさせときました。
これがDIYのいいところかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー周辺整備

難易度:

ワイパーブレード 塗装(2回目)

難易度:

NC1ワイパーブレード交換2024

難易度:

NBウォッシャータンクに交換

難易度:

ウォッシャーレベル警告の有効化(読み物)

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長期入庫 http://cvw.jp/b/3168418/47768819/
何シテル?   06/08 14:11
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRLをスモール連動で「消灯」または「減光」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:50:41
[マツダ ロードスター]自作 リアカメラブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:38:54
[マツダ ロードスター] フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 07:16:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation