• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

ならし運転

ならし運転 最近の車は必要ない……んな事ある訳ないですやんっ!
昔ほどは気ぃ使わんでもええけどね…って位だと思われ…
ひとまず、ゆる~くならしをする事にした。
1000kmまでは、少し神経質に2500r.p.mまで。
あとは段々上げていって、2000km辺りでは意識してブリブリ回すって感じで行こうかと…

で、晩飯喰った後、首都高を200km強、70km/hのクルコンで走ってきた。
首都高に入るまでは 7~8km/L辺りをうろついてた燃費が、定速走行に入ったとたんグングン燃費が上がり、高速下りる頃には13.5km/Lになってた。
300km近く走って、まだ燃料計半分以上指してるし、大阪まで無給油でいけそ?
でも70km/Lでず~っと走るのも、なかなか辛いしなぁ…

ブログ一覧 | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
Posted at 2008/03/16 00:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 0:49
燃費いいですねぇ~。
慣らしが終わったらもっと上がるんでしょうか?

メタボ号は7~8。高速では7を切ります(笑)
コメントへの返答
2008年3月16日 8:58
70km/hで定速で3時間走るって異常な走り方ですから…
トータルでどれくらいなのか心配です。

軽油万歳!

2008年3月16日 9:57
首都高ってそういう使い方もあるんですね。
圏央道の開通で、
関越道→上信越道→長野道→中央道→圏央道→関越道
っていう周回ルートが組めるようになりましたが、やってみません?

大阪は第2名神が開通して近くなったし、いけるんじゃないですかね。
フォレスタは空力性能もよさそうですし。
コメントへの返答
2008年3月16日 11:21
ビグロンの時も首都高でならししました。
その周回ルートだとお金高いじゃないですかっ!
首都高は700円で回り放題だから…(^-^;

距離制になったらどうなるんですかね。

千鳥町から乗って、10周して、千鳥町で下りたら、入場料だけ?

2008年3月16日 13:55
圏央道にも本線料金所はないはずなんで、練馬から乗ってグルッと一周してから所沢で降りれば安いんじゃないかと思うんですが...やってみてください。
コメントへの返答
2008年3月16日 21:44
ほ、ほんとですかっ!
できるならやってみたいっすけど…
駄目やったらいくらかかるんでしょ…(^_^;)
2008年3月16日 23:13
駄目だったら・・・一万円くらいでしょうか(笑)

練馬-豊科の料金検索をしてみると上信越道経由でも圏央道経由でも同料金になります。
経路で課金できないことの根拠はこれなんですが、これを極端にやるとグルッと回っても同料金ではないかと思われます。
練馬-所沢だと途中で止まれないので時間計算上不自然になりますが、練馬-川越間なら途中にPAもあるので、何時間掛かっても不思議はないと思われます。

日本アルプスをめでながらの爽やかな高原ドライブの一日で、途中の諏訪湖SAでは温泉にも入れるし、1万円掛かってもOKと思いますがいかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2008年3月17日 22:28
ショック大きそ~

プロフィール

千葉は幕張でジャズっぽいギター弾いてます。 ITコーディネータとして、 中小企業経営者とITベンダーの架け橋となるべく、 日々ギターを練習しています… (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/2/24:契約。 2008/2/29:登録。 2008/3/15:納車。
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
親父遺産相続(?)。 生まれて始めて所有したAT車&ディーゼル車&フェンダーミラー車…( ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
生まれて始めて新車で買った車。 MT車。 パワステをレスオプション。 シロッコで二度とF ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
泡銭に買った車。 左ハンドル、MT、DOHC、品川ナンバ… 愛着湧かなかった…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation