• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカク~チョのブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

京田辺市 ⇒ 千葉市

京田辺市 ⇒ 千葉市【 21:40 】に出発。
実家から数百mの所にできたスターバックスのドライブスルーで各自お好みのお飲み物を購入後、八幡東ICから京滋BP⇒名神⇒新名神⇒東名阪⇒伊勢湾岸⇒東名。

【 00:10 】浜名湖SAにてトイレ&ジュース休憩(出発から218km)。
いつもは横浜町田ICで降りてベイブリッジ回りなんだけれども、今日は時間的に首都高がガラガラなので素直に首都高使って東京横断。

【 03:20 】湾岸習志野ICを降りて現着(出発から519km)。

出発直前に満タンにして途中給油無し。
自宅⇔実家間は、余裕で無給油で行ける事が分かったっ!
現着時の燃料計は画像な感じ。
この状態で満タンにすると、42.5L入った。
って事は、計算すると、燃費は 12.2km/L。
車の燃費表示は 12.9km/L。
実際の燃費は、5~6%程少な目に考えれば良いって事みたいだ。

今回もクルコンMax(実速104km/h)で巡航。
ちょぉ~っとイライラする速度やね。
あと15~20km/h位上まで設定できると快適やのに…
くだらん自主規制やめなはれ>国産メーカ

クルコンMaxが実速104km/hで、休憩や下道を含めた平均時速が91.5km/hって事は、高速で殆どアクセル踏んでないな…(^-^;



-----
5:40
519km
91.5km/h(AVE)
12.9km/L(AVE)
-----
Posted at 2008/08/18 12:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2008年08月16日 イイね!

下関市 ⇒ 京田辺市

下関市 ⇒ 京田辺市【 22:25 】に出発。
下関ICから乗って、美東SAにて給油(出発から59km)。

【 00:30 】宮島SAにてトイレ&アイス、ジュース休憩(出発から186km)。

【 03:10 】竜野西SAにてトイレ休憩(出発から421km)。

娘達は夜間の移動に慣れたのか、ここまで全く寝ない。
結局娘達が寝たのは、宝塚を通過してから。
因みに、奥様爆睡。

【 04:50 】八幡東ICで降りて、現着。

事件は八幡東ICで起きた。
夜明け前の片田舎のICの利用者など殆ど皆無な事が幸いした。
ETCのゲートが開かなかった…_| ̄|○
珍しく低速で通過したから比較的安全に止まれた。
直後にETC車載機を見ると、カードは正常に挿入されていて、電源もON。
しかし、ERRORのLEDが赤く点灯してた。
初めて赤いLEDが点灯してるのを見た…(^-^;
料金所のおじさんに、「どっから来はりました?」と聞かれ「下関からやけど…」。
料お「カードちゃんと刺さってます?」
イカ「ちゃんと刺さってるけどエラー出てるわ」
カードを渡して、数分。
その間通過車両なし…(^-^;
料お「カードにはちゃんとデータ入ってましたわ」
イカ「なんやろね…すんませ~ん」

比較的安全に止まれたんだけれども、バーには接触してしまった。
バーの高さはボンネットより高かったので、ボンネットには触ってない。
フロントガラスに当たる手前で止まれたのでフロントガラスも無事。
でも、サイドアンダーミラにヒットっ!
あさっての方向に向いてしもうた。
クイっと戻して完了。

ちゃんと深夜割引されるんやろか…
その為に夜走ってんやから…


-----
6:30
562km
86.5km/h(AVE)
12.5km/L(AVE)
-----

Posted at 2008/08/16 11:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2008年08月14日 イイね!

京田辺市⇒下松市⇒下関市

京田辺市⇒下松市⇒下関市【 23:15 】に出発。
八幡東ICから名神⇒中国道⇒山陽道へ。
やはり帰省のピークだけあって、夜間とはいっても車は多い。
吹田-宝塚間でタイヤが数回完全停止した。
神戸JCT以西はだらだら走れ、小谷SAで給油だけ済まし、次の宮島SAへ。

【 04:05 】宮島SAに到着。
出発から 375.2km 。
ここで時間調整&仮眠。
2時間半後、折角なので宮島の風景を撮って…

【 06:35 】宮島SA出発。

【 07:30 】熊毛ICで降り、下松市の親戚のお宅へ現着。

●吹田JCTでの名神から中国道への分岐は、分岐直後から2車線なので、分流の列に並ぶ必要なし。
●神戸JCTでの中国道から山陽道への分岐は、分岐直後から2車線なので、分流の列に並ぶ必要なし。

分流の列に並んだ方が行儀良いように見えるが、悪戯に渋滞を伸ばし本線走行に支障を来たすので、どちらかと言うと迷惑行為。
その証拠に分流直後からスイスイ流れる。
明らかに無意味な渋滞だ。
分岐直後2車線である事を予告表示していただきたい。>NEXCO


-----
6:00
437km
72.8km/h(AVE)
12.6km/L(AVE)
-----


その後、夜まで寝たり喰ったり喰ったり寝たり…
充分太ったので…

【 20:55 】下松市出発。
時間が遅かったので、海峡祭り(花火)の影響もなく…

【 22:25 】下関ICを降りて、下関市の義実家着。


●クルーズコントロールMaxスピード時、メータは110km/hぴったりだが、実測は 103~104km/h。

-----
1:30
129km
86.0km/h(AVE)
11.7km/L(AVE)
-----
Posted at 2008/08/14 11:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2008年08月09日 イイね!

千葉市⇒京田辺市

千葉市⇒京田辺市【 22:45 】に出発。
いつものように、首都高の渋滞を避け、湾岸習志野から、横浜ベイブリッジ、保土ヶ谷バイパス経由で…

【 23:45 】に東名横浜IC通過、車が変わってもペース変わらず。
東名に入り、相変わらず車は多くストレスの溜まる運転を強いられた。
が、例年より明らかに車が少ない。
ガソリン高騰の結果だろうか。
ガソリンは1円でも安い方が嬉しいし、車も少ない方が嬉しい。
が、満タンで50L入るとして、10円/L上がっても、たかだか500円よ。
そんなに敏感に、帰省の交通手段を変える理由になるとは思えないんだが…
ま、そんな事を考えながら…

【 02:30 】浜名湖SAに到着。
TRIPは313.4km。
トイレ、アイス、コーヒ、給油で20分。
25L入りました。
185円/L高っ!
豊田JCTから伊勢湾岸に入り、できたばかりの新名神を使った。
当たり前だけど綺麗、やっぱ距離が短いだけあって早い。

【 05:25 】八幡東で降りて現着。
TRIPは、529km。
そんなにあるはず無いので、この車のTRIPは3~5%程度大目に表示されてる感じだ。

●千葉市⇒京田辺市は、無給油でも台所武装。
●フロントフォグは全く無用だが、リヤフォグはハイビームお知らせ灯として有効。
●クルーズコントロールはかなり有効(メータ読みで Max. 110km/h)。

-----
6:40
529km
79.3km/h(AVG)
13.0km/L(AVG)
-----

Posted at 2008/08/09 16:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2008年08月02日 イイね!

アクセルロック

アクセルロック車中で仮眠する時、エンジンを切るのは基本。
でも、切れない時もある。
気象状況とか…
そういう時は、助手席に移って仮眠する。
でも、助手席に移れない時もある。
乗ってる人数とか…
そういう時は、運転席で仮眠する。

エンジンかけたまま運転席で仮眠するのは危険だ。
で、家にあった発泡スチロールを使って工作。






4つあった発泡スチロールのうち2つを組み合わせてテープで固定。
ちょうど良い厚さにするのが面倒…かと思ったが、一発でOKっ!
完成…(^-^;





これをアクセルペダルと床の間に挟めばOKっ!
仮眠中に車を焼失する危険は格段に減った。

Posted at 2008/08/02 20:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ

プロフィール

千葉は幕張でジャズっぽいギター弾いてます。 ITコーディネータとして、 中小企業経営者とITベンダーの架け橋となるべく、 日々ギターを練習しています… (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/2/24:契約。 2008/2/29:登録。 2008/3/15:納車。
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
親父遺産相続(?)。 生まれて始めて所有したAT車&ディーゼル車&フェンダーミラー車…( ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
生まれて始めて新車で買った車。 MT車。 パワステをレスオプション。 シロッコで二度とF ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
泡銭に買った車。 左ハンドル、MT、DOHC、品川ナンバ… 愛着湧かなかった…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation