
【 22:45 】に出発。
いつものように、首都高の渋滞を避け、湾岸習志野から、横浜ベイブリッジ、保土ヶ谷バイパス経由で…
【 23:45 】に東名横浜IC通過、車が変わってもペース変わらず。
東名に入り、相変わらず車は多くストレスの溜まる運転を強いられた。
が、例年より明らかに車が少ない。
ガソリン高騰の結果だろうか。
ガソリンは1円でも安い方が嬉しいし、車も少ない方が嬉しい。
が、満タンで50L入るとして、10円/L上がっても、たかだか500円よ。
そんなに敏感に、帰省の交通手段を変える理由になるとは思えないんだが…
ま、そんな事を考えながら…
【 02:30 】浜名湖SAに到着。
TRIPは313.4km。
トイレ、アイス、コーヒ、給油で20分。
25L入りました。
185円/L高っ!
豊田JCTから伊勢湾岸に入り、できたばかりの新名神を使った。
当たり前だけど綺麗、やっぱ距離が短いだけあって早い。
【 05:25 】八幡東で降りて現着。
TRIPは、529km。
そんなにあるはず無いので、この車のTRIPは3~5%程度大目に表示されてる感じだ。
●千葉市⇒京田辺市は、無給油でも台所武装。
●フロントフォグは全く無用だが、リヤフォグはハイビームお知らせ灯として有効。
●クルーズコントロールはかなり有効(メータ読みで Max. 110km/h)。
-----
6:40
529km
79.3km/h(AVG)
13.0km/L(AVG)
-----
Posted at 2008/08/09 16:58:00 | |
トラックバック(0) |
DBA-SH5 FORESTER | クルマ