• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

保険の制度が凄かった

保険の制度が凄かった今日は休みなのでジムに行って来ました。

やはり休日は筋トレに限る。

出費が減ってカッコいいカラダになるよ。
こんな良い事なかなか無いと思うのだが。

そんで郵便で送られてきた品が破損していた件で
方向性が見えて来ました。

2万円まで保険が掛けてある。
まず立合検査調書を貰い英語で記入する。
alt
翻訳ソフトを使って凄く面倒。
そして現物と調書を提出します。

そして発送主にも現地の郵便局に申し立てをして貰う。
問題はここから。

発送主に連絡が取れなかったり、対応して貰えなければ
コレで保険は終わりです。
発送主が対応してくれれば保険が効くのですが
最近保険金は発送主に渡されるそう。
破損した商品は郵便が没収します。
つまりオイラの支払い代は戻ってこず

発送側はオイラが支払った金額と
保険の倍金額を受け取れる仕組みだそう。


わかりにくいですが受け取り側は商品代金を払い、
商品は受け取れずに発送者は受け取り側の支払いを受け取るのに加え
保険の支払いも受けとれるそうです。2倍儲かる。

こんな保険なら受け取り者に全くメリットがありません。
誰も保険請求しない。そんな仕組みの保険なのです。

保険が付いているのでと思っていましたが
かなりカスだと思います。











Posted at 2020/11/08 21:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation