• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽめゆきの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

ドアミラーカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20歳を超えてきたG320ロングのドアミラーカバー…
クリア層が劣化して浮いて来てしまいました。
2
240番のペーパーヤスリから始め、
400番…と徐々に番手をあげて劣化した層を除去しました。
今回はドアからは外さずにマスキング処理で済まします。
まずはサフェーサーを吹き吹き…
3
これは次の日、雨降りの中での撮影した画像ですが…

マットブラック塗装で仕上げました。

なかなか上手く出来たのではないでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアミラーカバー再塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

オイル交換+謎が判明

難易度:

ホイールを黒に塗装してみた。

難易度:

FRONT RUNNER ルーフラック取り付け

難易度:

背面ドアエッジの錆発生部分の塗装

難易度:

ルーフテント JamesBaroud EVASION エヴァション S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@300GE さん、修理完了おめでとうございます♪
そばに居ないと寂しいですよね(_ _).。o○

また元気に走ってくれそうですね( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/25 22:28
2002年式のいわゆるニューインテリアのG320ロングに乗り始めて4年と少し経ちました。 窓落ち、ドアロックの不具合も経験。 リヤショック、イグニッションコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W463 老化が早いゴム部品--ドアじゃばら交換-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 12:38:30
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:12:32
おなかぽっこりオジサンさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:45:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
ずっと夫婦とも憧れていたGクラスを所有しました。 皆様の情報に感謝しながら、大切にしてい ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に購入した初のマイカーでした。 当時、イニシャルDにはまった友人からは「ノンター ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産に入社後、通勤の脚として購入しました。 5速マニュアルでキビキビ走ってくれました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
お気に入りのコンパクトステーションワゴン、 初のメルセデスでしたが、お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation