• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒローウ゛のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

TOKYOへ

まだ雪の知らせが少ない秋田県 今後のドカ雪が気に成りまが

2015年も明日であと1ヶ月と成りますね


今月の半ば私用で急遽 東京に行く事になり

初Zでの都内進出と成りました。

初日 費用を浮かせ様と一般道で南下

山形市内で渋滞回避のため東北中央道を使い



福島市内は得意技で裏道を使っての南下



その後 国道4号を使い 初日の宿泊地 茨城 古河市の

Hotelに到着



ベットに倒れこみ疲れを感じ‥‥‥

突然の12気筒サウンドの爆音で ここは何処状態

我にかえりコンビニメシで初日のは就寝




2日目 曇り空の古河市を出発して

都内へ




仕事では 首都高速を使って都内に入るのですが

ゴチャゴチャした一般道を使っての都内は初

どうにか 私用場所の世田谷 に到着

住宅地で道が狭い で一方通行だらけ

🅿️を探すのに一苦労(*_*)


最初の私用を済ませ次の私用まで時間が

有るので足をのばしお台場へ

祝日なので一般車両の大渋滞‥


🅿️も満車で止める所も無く


結局 湾岸署の裏に駐車してオシッコタイム



どうやって 時間をすごしたら良いのか


思いついたのは^ - ^




一度見てみたいと 前々思っていた

船の科学館 よし行ってみようと


🅿️も有るし


入館 無料



これは 時間つぶしになるw




なぜか昔を思い出す;^_^A















20代の頃




私も



乗って居ました(^-^)/







お〜
ビックリ










ここでは良い時間つぶしに成りましたね^ - ^


ひとまずTOKYO

2日目





後半に


続ます。(^-^)/
Posted at 2015/11/30 21:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

昨夜 仕事の帰り道

例年より冬将軍の到来が遅れているこの頃

昨夜23時に仕事が終り帰宅する帰り道の事でした。


港湾内道路を6~7台の固まりで走行中 何も気にせず

仕事の疲れなのかボ~と運転していました。

片側2車線道路に入ったので

左車線を走らなきゃ!

と思い約80Km位までアクセルを踏み

何気にルームミラーに目を向けると 早いブルーのHID車が近づいて来たので

偶然タイミング良く左車線がクリアーに成った溜め車線変更

右車線を追越して行ったのは黒のタント・・・

C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘

タントを追いかけるかの様にハロゲンライトの車が???

ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ

ナンバー

25・・・

クラウン・・・



覆面ではないですか

あ!と言う間に赤灯点灯 

アレ~

タント減速しないゾ~

続いて サイレン・・・

まだ減速しないゾ~

パッシングされて やっと減速して左車線に


検挙



あ~ァ

タントさんが居なきゃ 自分が捕まっていたかも・・・

通勤車には いちをレーダー探知機は付けているのですが

カーロケ機能無しのGPSレーダー探知機 

後方からは無反応状態・・・


先日 kuroさんから借りたレーダー探知機はカーロケ機能が搭載されて居るので

この様な時でも 反応してくれるはずですよね

反応を確認したかった~



コレは購入ですね(笑)

Posted at 2015/11/28 20:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

久々にアップ

お久しぶりのブログアップ

皆さんは冬支度でお忙しい11月の中場だと思います。

私も そろそろヒローウ゛Zを冬眠支度しないといけないのですが

洗車 車内掃除しかして居ない状況です。

まぁ~雪降っていないのでイイのでわ(笑)


で!

先日 ポチッと落札した

LED内臓サイドエンブレムなのですが・・・

何に接続して点灯させたら良いのか悩んでおります。






点灯状態はこんな感じなのですが






裏返して見れば 自分でも作れるチャチな物



一番先に思い付いたのがウィンカー・・・




エ~と言われそう(笑)





無難な所でポジションだよね~





チョッと変わった所で ウェルカム点灯!






か!








でも前にポチッと落札した




ナイトバージョン


こちらも今現在は ポジションに接続しているのでドアオープンでは点灯しない状態

意味無いっすよね

なので配線し直す予定で 一緒にとも思っています。












もう一つ 考えているのが



こちら


無い無い無い


無いですよね?







寒い中の取り付け配線作業するより

暖かく成る 春まで模索したらいいのかも(^^)



又 皆さんからのご意見 お待ちして居りますW








そして


こちらも(エアダクト)仮止め状態で


来シーズンは やる事がいっぱい


いろいろ考えながら 冬眠支度に入る

ヒローウ゛Zでした(^^)/
Posted at 2015/11/15 20:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@titi_s この時期はポチっと商品とおせち(イオン)!少し前はプレゼント!ケーキ!が大量(泣)来年もよろしくお願いします。と!言いたい所ですがZが(泣)」
何シテル?   12/31 11:21
歳ナノにそろそろ車いじるのは考えなきゃねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

洗車大好き・・これは手放せない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 02:30:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヒローウ゛の三代目ヒローウ゛
日産 フェアレディZ Z350 (日産 フェアレディZ)
ビックパワー堪りません
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事の相棒
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期タイプでドアミラー公認に成ってからのツインカム24

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation