• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒローウ゛のブログ一覧

2016年06月23日 イイね!

新アイテム テイク1&盗撮動画(笑)

新アイテム テイク1&盗撮動画(笑)しとしと雨が降る梅雨時期

新たなアイテム装着をご紹介いたします。


前々から気に成って居まして Zの自己診断 詳しい情報が知りたく

HKS OB-LINKを購入してみました。




いちを新品です(^^”)



こちらを購入するまで いろいろ試してみましたが
OBD2 ELM327 V2.0
OBD2 ELM327 V1.5

どれもZにはマッチングせずデーターを読み込む事が出来ず 最終的に OB-LINKに達した訳です。


本体はポン付けでセッティングはOK



後は専用アプリ(無料)をスマホにインストールして立ち上げればOK
OB-LINK  Androidスマホ用
OB-LINK タイプ001 iOS iPhone iPad用





Zのいろんな自己診断ができてかなりイイ感じです。




リアルタイムメータ表示項目


1. 車速
2. エンジン回転数
3. 水温
4. 点火時期
5. AF補正値1
6. AF学習値1
7. AF補正値2
8. AF学習値2


9. 吸入空気量
10. エアフロ1
11. エアフロ2
12. インマニ圧
13. 吸気温
14. スロットル開度1 or スロットル電圧1
15. スロットル開度2 or スロットル電圧2
16. O2センサ1


17. O2センサ2
18. 噴射時間
19. アクセル開度1 or アクセル電圧1
20. アクセル開度2 or アクセル電圧2
21. エンジン油温
22. T/M油温
23. シフトポジション
24. 故障コード


※ 表示できる項目は、車両によって異なります。

さっそくZの一番 気に成っていた
水温と吸気温をセッティング


水温は90°前後でイイ感じなのですが・・・

吸気温が走行中は外気温とほぼ同温なのですが信号待ち等で停車していると

見る見るうち上がり70°前後まで急上昇

原因は社外のエアクリーナー



エンジンルームの熱を全部 吸い込んでいる状態です。

即興に純正のエアクリーナーに交換せねば(汗)





HKS OB-LINKは 様々なアナログメーターもセッティング出来まして



ナイトバージョン




こんな感じで



最終的には

純正ナビのセンターモニターに映す予定です。





映し出すキットは注文して居るのですが まだ全部そろっていませんので

後々 紹介していきます(^^)/











そして 盗撮動画ですが(笑)




私とtitiさんで・・・・・






変な 奇声を発していますが 気にせず(汗)




















では ご覧下さい













先日

☆Whip! 2016年6月19日 秋田県日本海沿岸&道の駅めぐりMTG&TRG☆ by ぶんた@4ATさん を

titiさんと朝方合流して 寒風山登り口で撮った

映像でした(笑)



奇声を発した 理由も

各班ごとにTRGしてた様子ですが 

その各班ごとの最後尾にパンダを引き連れての走行

それを見ての 奇声でした(笑)


そして最後のケツもちを していたkuroさんの後ろに

ミニパンダが付いて来てたのには 爆笑してしまいましたとさ(^^)



☆Whip! メンバー皆さんTRG参加された皆さん

        大変お疲れ様でした。


Posted at 2016/06/23 16:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@titi_s この時期はポチっと商品とおせち(イオン)!少し前はプレゼント!ケーキ!が大量(泣)来年もよろしくお願いします。と!言いたい所ですがZが(泣)」
何シテル?   12/31 11:21
歳ナノにそろそろ車いじるのは考えなきゃねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

洗車大好き・・これは手放せない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 02:30:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヒローウ゛の三代目ヒローウ゛
日産 フェアレディZ Z350 (日産 フェアレディZ)
ビックパワー堪りません
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事の相棒
トヨタ マークII トヨタ マークII
後期タイプでドアミラー公認に成ってからのツインカム24

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation