• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

一年点検、、

一年点検、、 早いもので1年点検で本日から入庫する。
DIYでできる範囲のメンテナンスはしているから消耗品の交換は多分ないと思われる。
1年点検以外に点検して貰うのは
①運転席、助手席のパワーウィンドウ
②低速時のATのギクシャク
この2点の予定。
①は一度点検でバージョンアップしてもらったが未だに発生する。
具体的な現象は窓を開けている状態で閉めようとすると逆に動く。ボタン操作をアップし続けると問題なく閉まる。ワンタッチ操作だと必ず逆に動く。
②は停止間際にATの切りかわり音が大きくなりニュートラル?に入るような感覚があり車が前に押し出される。
慌ててブレーキを強く踏む事がある。
ATF交換すれば直ると思うが走行距離27000km弱なので勿体ないのでミッションバージョンアップで対応してもらう予定でいる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/23 10:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクのように楽しい車 S660
たかGさんさん

酷暑になると … (・_・)
MOGUL-Mさん

キシキシ…
チョビすけさん

【ロードスター】P席パワーウインド ...
ハシリアさん

可動部は偶に動かさないとダメね・・ ...
かわようさん

この記事へのコメント

2023年5月23日 11:33
①は、窓をボタンで下げてください。
たぶん、ボタンをポンで下がるはず。
上げる時にはボタンを軽く上げて上まで行ったら、さらに少し押し込んで上げ続け30秒くらい。
そしたら、一旦、ボタンを離して下げボタン、上げボタンで押し込まなくても上がるはず。
ダメなら何回かやってみてください。

私も直ったはずが気付くとなったりします。
きっと締める時に長押ししてるんだと思うようにしています。

②はATFとは限りませんが、一度、ヤー!以外のDラーか整備工場で診てもらった方が良さそうですね。
Dラーは。、確かもっと距離がいったらと言っていました。9万くらいかかりますから。

頑張ってください!
コメントへの返答
2023年5月23日 12:15
こんにちは。
コメントありがとうございます。
①は以前教えて頂いてトライしたのですが駄目でした。
ディーラーに入庫した際に再現したので点検してもらいソフトアップデート、窓清掃をしてもらったのですが最近また駄目になり100%再現するようになりました。
②は前車でも似たような事があったのですが(何故かディーラーでは再現しないらしく、、、)ATF交換で直りました。これもシュテル○で購入し点検してもらったのですが再現せず今回はヤナ○に入庫したので何とかしてくれるのではないかと期待しています。
以前ATF交換は素晴しいお店で5万弱でした。
先程入庫完了したのですがフロントバンパーの横の左右エアダクトにカバー、リアバンパーのダクトフィン、ミラーにカバーを付けているのですが係員の判断によるが点済証(丸いシール)が出せない可能性があると言ってました。
後1年保証をつけるためにディーラーに出したので万が一保証出来ないと言われたら外して入庫し直す事になりそうです。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン エンジンルーム異音 圧力トランスデューサ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3171935/car/2820753/7767372/note.aspx
何シテル?   04/27 09:38
かっちゃん17改めかっちゃん15です。 C43AMG前期から箱替えしました。 先人の知恵をお借りして出来るだけDIYでメインテナンスしています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:46:49
調音施工+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 19:27:57
気持ちの良い一日でしたーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:19:26

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン かっちゃん15 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
C43AMG後期モデルに箱替えしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation