• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nobunobunagaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2024年4月14日

DIXCEL M type  

評価:
4
DIXCEL M type
皆さんご存知、ディクセルの低ダストタイプ。
やはり純正パッドのダスト量は半端ないのとディスクローターの減りも遅らせることが出来るようなので、3年目の車検を期に認定ディーラーにて交換してもらいました。
ただ認定Dでは社外品の仕入れはしないとのことで、自己責任で仕入れることに・・。
ブレーキタッチは純正より柔らかく、日本車的なコントロールし易い感じ。悪く言うと剛性感が乏しいかな。
  • で前後セットを仕入れたらフロント用にG30/31の文字が(汗
    結果オーライだったけどw
  • その足で筑波山まで軽く慣らしに。
    峠で少し熱を入れてみたが馴染んでいないのか帰り道で軽く鳴きが出た。
  • 160km位走ってみた様子。結構ダストが見えますねw
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,305件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / Specom-β

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:273件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:172件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:235件

DIXCEL / RGX type

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

DIXCEL / Premium Plus type

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:82件

関連レビューピックアップ

DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

評価: ★★★★

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド

評価: ★★★★

Projectμ HC CS18

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後部座席の乗り心地 http://cvw.jp/b/3175239/48557324/
何シテル?   07/22 11:33
のぶながです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) PE-VPR[RS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:20
クーラントブースター添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 11:09:56
[BMW 3シリーズ セダン]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:39:52

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
男のロマンとでも言いましょうか いや、オヤジのエゴ?w 最大トルク 400Nm  (@ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノート eパワー 次男の通勤用に譲りました。 スムーズでトルクもあり、お気に入りの ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
初めての大型バイクで、中古で購入し2年間乗りました。国内仕様のA10型です。北米仕様より ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
とてもシルキーでトルクもあり乗り心地の良いバイクで、峠も楽しいヤマハらしいハンドリングが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation