• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS WxB" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

メーターパネル&液晶 LED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RS純正の真っ赤なレッドメーターはTypeRの様にスポーティでカッコ良いのですが、個人的に非常に見辛い...

なので、スポーティ感は若干削がれるのは覚悟の上で、白基調に打ち替えました。
併せて液晶も白色に打ち替え。

150系オーリスは液晶を打ち替えると色味が変、という情報がありましたが、個人的にはそこまで気になりませんでした。
(そもそも純正状態の赤でも色味が違ったので...)

画像は完成後の状態です。
視認性も良くなり、自分好みな感じになりました。
2
メーターのバラしは液晶の扱いさえ気を付ければ、特段難しい事はありません。
ネジ外して爪の嵌合を解除してやればパカッと外れます。

メーター基盤の打ち替える箇所は、文字盤とウインカー、ヘッドライト&フォグです。

前車ラクティス同様、この時代のトヨタ車は緑のインジケーターが薄黄緑なんですが、個人的にあまり好きではありません。
父の150系プラド後期はこれらが綺麗な緑で発光していたので、それを目指して緑に打ち替えました。

チップLED
3528 白 12個
3528 緑 3個

液晶部は手こずったので写真がありません(汗)
チップLEDが各6個でした。
3528 白 12個
3
仮組み状態で車両で点灯試験をした所、文字盤が白発光になった影響で、レッドゾーンの赤が薄くなっていました。

少し気になったので、文字盤を外して裏側をマッキーで赤く塗りました。

一般的にはセロハンを用いる事が多いようですが、部分的にかなり狭く、セロハンを貼るのが逆に難しそうだったので...

ついでに、メーターのリング部も塗りました。
AT車用はアンバーで着色されている箇所ですが、RS用は何も無いので白で打ち替えれば白になります。

しかし全部白だとRSらしさが無くなってしまったので...w

小学生の工作みたいですが、仕上がりは意外と悪くありません。
画像は完成後の様子。
非点灯状態だとかなりそれっぽいです。
4
やっと完成!

と思いきやインフォメーションディスプレイが表示されません...

始めは接触不良だと思い、コネクタをゴソゴソしましたが改善しません。
再度液晶までバラしてみると、液晶の根本にヒビが入っていました(泣)
そりゃ映らんわな。
5
仕方が無いので中古メーターを買いました...
しかし、これまた全然出回ってなくて焦りました。

出回っているオーリス150系用メーターは150X用のアナログばかりでオプティトロンは皆無です。
ましてやRS用なんて出てくる気配すらありません...

幸い、壊したのはインフォメーションディスプレイなのでAT車用がそのまま使えます。
これが燃料計側なら...再起不能です(ヤバ過ぎる

今回は奇跡的にAT用オプティトロンを見つけられましたが...
マイナー車はパーツにも苦労しますね(汗)
6
AT用メーターから右側液晶だけ取って、バックライト用基盤を入れ替えようやく元通りに。

やっと表示された!!
よかった!

ほんとに中古パーツないのは想定外過ぎでした。
実際、メーターに限らず、内装パネルやらバンパー等々のパーツの流通量が100系ラクティスと比べても圧倒的に少ないと感じました(というかほとんど無い...)
こんな所で苦労するとは...
7
キーOFF時の様子。
白&青基調になり爽やかな雰囲気になりました。

写真だと右側が黄ばんで見えますが、肉眼で見ると綺麗に光っていて違和感ありません。
8
純正状態。
赤い!カッコイイ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

車速ロックキット取り付け

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 15:50
小学生の工作で打ち替えは出来ません!凄いっす。
だって自分は出来ないからww
コメントへの返答
2021年9月10日 23:32
全然凄くないですよ!
車両配線弄れるような方なら誰でもできます!
自分もラクティスで初めて挑戦した時は無理だ!と一度投げ出しましたが、諦めきれずにもう一回挑戦したらできるようになりました。
人間の慣れって恐ろしいもので、最初は無理!と投げ出した作業なのに、オーリスでは当たり前のようにやってましたw
内装の弄りでは間違いなくコスパ最高なのでオススメです!
赤ラインはホント小学生レベルで、塗りムラあるので近くで見るのは厳禁仕様ですww

プロフィール

「(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順 http://cvw.jp/b/3176003/47748230/
何シテル?   05/27 22:50
はじめまして! hoku_kと申します。 愛車は18系オーリスRSです。 最近、念願のファンカーゴを増車しました。 重度のファンカーゴ依存症とオーリス依存症...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57
トヨタ・パッソ純正 マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:12:27
自作 FM VICS受信用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:07:28

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス 1.8RS"GR-S Edition" (トヨタ オーリス)
ZRE186H 1.8RS"GR-S Edition" 自分をスポーツカーだと思い込んで ...
トヨタ ファンカーゴ ファンカーゴ 1.5G"S Package" 4WD (トヨタ ファンカーゴ)
重度のファンカーゴ依存症(笑)を発症して約10年、遂に念願叶いオーナーになる事が出来まし ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...
トヨタ ラクティス ラクティス 1.5 G"SPackage" (トヨタ ラクティス)
NCP100 ラクティス 1.5G"S Package" 人生初の愛車でした。(元愛車→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation