• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS WxB" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2022年7月20日

シフトマウントカラー交換 & 操作感改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オーリスのシフトレバーって左右にガチャガチャすると音がおもちゃみたいなのが、納車当日から気になっていました。
重厚感なんて全く無く、まるでハンコンのシフターのようでした。

150系はシフトレバーASSYの固定先がボディではなくステーで、そもそも宙に浮いた構造の為に、こんなに安っぽい音なんだと思います。

これを何とか出来ないかと考えた結果、シフトマウントカラーの交換と、シフトレバーASSYの制振(重くする)を思い付きました。
2

TRDから現行カローラ向けにシフトリジットマウントメタルブッシュが販売されていますが、まあまあいいお値段です。

そもそも細いステーにリジットマウントしても、価格なりの効果が得られるとは思えませんでした。
3
そんな中、ヤフオクでジュラコン製のシフトマウントカラーが販売されているのを見つけ、値段もTRDのほぼ半額だったので、試しにこれを装着してみる事にしました。
4
交換作業にあたっては、センターコンソール&パネルを全て取り外して行います。
シフトレバーASSYの固定ナットを緩めるには、ディープソケットが必要です。

シフトレバーASSYを取り外し、純正のゴムブッシュとカラーを外します。
5
まずはインパネ内に響く軽い音を抑制しようと考え、シフトレバーASSYの裏側に制振材を貼り付けます。
6
ジュラコン製のマウントを車体側に差し込んでおいて、シフトレバーASSYを元に戻します。
ついでにセンタートンネル周辺を掃除機で清掃しておきました。
7
シフトレバーASSYを戻した後、更に表面にある穴を制振材で塞ぎました。
見た目はちょっとアレですが、この段階でも操作感は全然違いました。
8
作業後に試運転を行いましたが、シフトフィールが激変しました。

まず1番気になっていた、おもちゃ感丸出しの安っぽい音は完全に無くなり、実車らしい、どっしりした音になりました。
これは制振が大きく効いていると思います。

またシフトフィールもかなりカッチリ感が出て良くなりました。
元からスコスコ入るシフトでしたが、それは軽い音も含めてどこかおもちゃ感ある感触でした。
しかし作業後はちゃんとギアを操作してる感、というかちゃんと車らしい重厚感が出ました。

シビックTypeRとまでは行きませんが、かなりスポーティ感のあるシフトフィールになったと個人的には感じており大満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

四度目の車検

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順 http://cvw.jp/b/3176003/47748230/
何シテル?   05/27 22:50
はじめまして! hoku_kと申します。 愛車は18系オーリスRSです。 最近、念願のファンカーゴを増車しました。 重度のファンカーゴ依存症とオーリス依存症...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57
トヨタ・パッソ純正 マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:12:27
自作 FM VICS受信用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:07:28

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス 1.8RS"GR-S Edition" (トヨタ オーリス)
ZRE186H 1.8RS"GR-S Edition" 自分をスポーツカーだと思い込んで ...
トヨタ ファンカーゴ ファンカーゴ 1.5G"S Package" 4WD (トヨタ ファンカーゴ)
重度のファンカーゴ依存症(笑)を発症して約10年、遂に念願叶いオーナーになる事が出来まし ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...
トヨタ ラクティス ラクティス 1.5 G"SPackage" (トヨタ ラクティス)
NCP100 ラクティス 1.5G"S Package" 人生初の愛車でした。(元愛車→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation