• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブン(Bun)の"ロドスタ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

クスコ ストラットタワーバー取付Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアーカウルパネルを交換の際、古は簡単に外せますが、新品を取付る際はエアーカウルパネルのタワーバーを取付ける部分が出ている為困難です。
そこで、ワイパーユニットを外す事をお勧めします。ボルト2箇所を外すだけで移動が可能です。
2
新品の取付と同時に、ワイパーユニットを忘れずに戻して下さい。
外す時もあまり硬く無かったので、締める時も緩め過ぎない様に注意しました。
3
左右ブラケットの取外しです。
4
助手席側のPCM固定ブラケットのボルトが厄介でした。
5
バッテリー後ろの下の方にあります。
凄く狭いです。
自分はボックスレンチに延長しさらにユニバーサルを付けて何とか外せました。
6
タワーバーを仮組み、仮締め、本締めと行いました。
7
ここの固定にロングソケットが必要でした。
自分は持っていなかったので、急遽アストロのお世話になりました😅💦
8
バラした順に組むだけです。
完成‼️
良いですね〜👍
光ってますね〜👍
映えますね〜👍
自己満足ですね〜👍

絶えず光っている様に、メンテナンスを心掛けます👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ストラットタワーバー取付

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

ドアウェッジ交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月19日 15:33
こんにちは😃
乗り味、変わりましたか?また、レポートお願いします✌️
コメントへの返答
2021年9月19日 19:55
こんばんは😊
今日、ワクチン打ってから青山へ走りに行きました😊
シロートで説明下手ですが、全く違いが分かりました😱
コーナー時に、よじれて無い感が感じられました👍
付けて満足しています。
これも、時期に慣れるのでしょうね(笑)

プロフィール

「@夏草の線路 様〜、ピンポーン🙆‍♂️
取替予定です〜👍」
何シテル?   05/27 12:51
オープンサイコー(*´∀`)♪ やめられないね?(*´?`*)?? TRG、MTG、前夜祭が好きな人見知り野郎です。よろしくお願いします。 1年のほぼ決まっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油口リッド破損部品の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:26:15
エーモン 【2857】LED調光ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:12:11
ノーブランド オリジナル Φ52 2連 l880k専用メーターホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:31:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
週末ドライブ仕様!!
ダイハツ コペン 通勤快速コペン君 (ダイハツ コペン)
2022年8月10日より、通勤車に通勤快速コペン君を任命します。 頑張ってご主人様の送迎 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
手放した事を後悔している、素晴らしい車でした👏
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
まさしくナンパ車やったな〜 カッコ良かったよ👍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation