• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

【安心6ヵ月点検】要リアタイヤ交換、クリップ欠落してました!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・走行距離102,161㎞で安心6ヵ月点検です。
・前回の「法定12ヵ月点検」からは6ヵ月弱、走行距離は9,342㎞でした。
・いちごさんクリームロールをいただきました。
2
・タイヤ溝はフロント4.0㎜(前回点検比マイナス1.0㎜)、リア2.0㎜(前回点検比マイナス2.5㎜)。
・リア摩耗先行のコペンあるあるですが、道交法違反まであと0.4㎜です。
・タイヤの溝は、走行距離約5,000㎞で1㎜摩耗するとのことなので、あと2,000㎞以内にタイヤ交換が必要となるようです(1年半保ちました)。
3
・念の為、リフトアップした際にフロアアンダーパネルの状態を確認させてもらったところ、画像赤丸部分のクリップが欠落していました(両サイドの緑丸部分のクリップは問題なし)。
・メカニックさんのご厚意に甘え手持ちのクリップをはめてもらいました。
4
・エンジンオイルを交換、前回2月のエンジンオイル交換からはまだ2,291km走行でした(通算32回目)。
・フューエルワン(F1)投入のタイミングが難しくなっちゃいました。
5
・最近普通の街乗り中にも関らず水温上昇が発生しておりちょっと気になっています。2021年春先にも同様の事象が発生しその後バッテリー上りを起こしました。今回もバッテリー劣化が起こりつつあるのではと身構え中です。
・いよいよ次回10月は2回目の車検です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5年目車検

難易度:

初めての車検 36ヶ月目

難易度: ★★

車検見積もり

難易度:

車検です

難易度:

【覚え書き】車検7回目

難易度:

初回車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 【アカデミーJET4800改ガレージ(サンダーバード基地(仮名))お馴染みゴリラ補修】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3178820/car/2829586/7834975/note.aspx
何シテル?   06/16 16:43
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS スーパーSQVIV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:01:48
TM工房 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:52:03
アニメ「声優ラジオのウラオモテ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、6度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation