• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

世の中連休かぁ・・・

世の中連休かぁ・・・ #パッドを抜くの難しい;;

明日まで連休なんですよね。

小学生組みは「校庭キャンプ」で昨日から奥さんとお泊りw
長男は来年受験する高校の文化祭に友達と出かけています。

という事でオヤジは出勤ですが、ヒマなんでメンテw

オイル交換とタイヤローテとブレーキの鳴き対策です。

オイルはいつものカストロRSでw

タイヤはもう山が・・・次回は205/50-16のエコタイヤですね・・・

ブレーキはスライドピンのグリスが切れたようで、制動時に恥かしいほど鳴き始めました。

4Pod交換後初めてピンを抜いてパッドを外し掃除してみましたが、結構難しいですねw
裏板にはスレコン、ピンにはシリコングリスを塗ってあげると黙りましたww


来月のジムカーナまでにどうしようかな・・・
ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2014/09/14 18:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

肉体改造
バーバンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 18:49
NAO's Project.さん、どうもです~。

どうもお疲れ様でした。

グラグラの明日は仕事ですが家族は寝ているでしょう。(怒)

寂しいお父さんでした。(苦)
コメントへの返答
2014年9月14日 18:59
どもです!

昨日の夜は雷雨で大騒ぎでしたが、今日は過ごし易い陽気でしたねw

大分涼しくなりメンテがはかどるので文句は無いですが。

明日はちょっとお休み頂きますw
2014年9月14日 19:42
明日職場は普通にやってます。
俺は昼過ぎまですがぁ~♪^^

NAOさんがパッド程度で難しいってw
パッド抜き俺は、パッドで2ピストンを力づくに押し付けピストン押し戻して抜いてます^^;
タオル噛ませてプライヤーとか使えば良いんでしょうが、しくって塗装禿げるの嫌なので手でwww

コメントへの返答
2014年9月14日 19:48
お疲れ様ですw
明日はお子様連れで何処かに行かされる;;

いやあw今まで片押しなら片ボルト抜いてクルって開くだけでしたので、結構コツが要るなとww

若干ディスクの端が引っ掛かるのでプライヤー2本で開きましたw
コツ解りましたww
2014年9月14日 19:57
うちもウエスあててパッドの縁とキャリパーをねプライヤーで挟んで少し広げて抜いてます。

ラクショーですww

コメントへの返答
2014年9月14日 22:06
あまり力を入れると傷付きそうですが、そのやり方が一般的みたいですねw

ウォーポン・プライヤを養生してもいいですねw
2014年9月14日 20:22
賞味期限カスカスの…いや、もう限界なZⅡなら2本ありますよ。

もし使えば次回の練習でフィニッシュかな…?

コメントへの返答
2014年9月14日 22:07
おかげ様で使い切りましたw

次回は新品のZIIいきます!
とりあえず来月はSタイヤで!!
2014年9月14日 20:37
パット抜くときはパットを手で思いっきり押してピストン戻しますww
コメントへの返答
2014年9月14日 22:09
おじさんはそんな体力が無いので道具に頼ります;;

ピストン戻しも買おうww
2014年9月14日 22:42
お邪魔します(^^)

ローターのキャリパーと正反対側をプラハンでコンコンするとピストンが戻るので簡単に抜けます♪
力も何もいりません(^^)
コメントへの返答
2014年9月14日 22:49
いらっしゃいませw

おお!テコの原理ですなw
こういった「匠の技」に目から鱗の想いがしますww
2014年9月15日 0:10
。。。o(゜^ ゜)ン~~っと。。。

連休って何ですか??
それって美味しいんですか???

土曜日も仕事、明日も仕事ですが…
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!


ってことで、オイラもタオルとウォーターポンププライヤー攻撃ですね。

最近サボってるけど…
コメントへの返答
2014年9月15日 7:47
らしいですww

お彼岸のお休みって敬老の日?
オヤジの墓に菓子持っていくようですねw

まあ何処へ行っても混んでますしw
仕事はヒマなんで構わないんですがww

リファレンス作業に一票ですねw

#この時期になると庭の隅に、知らぬ間に「彼岸花」が咲くんです;;
2014年9月15日 0:25
サーキット用タイヤ交換と同時にパットも変えてます。なので交換回数がすごいです(笑
ウエス挟むの面倒なのでブレンボに直接プライヤーですw
コメントへの返答
2014年9月15日 7:49
やっぱりそうした方がいいかな・・・

この前のHASセールでカーボンロレーヌ買おうかと思っていたんだけど。

ブレンボ直接は罰当たりだね~ww
2014年9月15日 1:31
一昨日、宇都宮駅に停車する東北新幹線が、えげつない音量のブレーキ鳴きを発生させていて、ホームで同僚と2人でドン引きしました。
コメントへの返答
2014年9月15日 7:52
電車は凄いですねww
パッドの鳴きを放置すると振動でウェアが剥落したり被害が他に及びそうで;;
2014年9月15日 12:59
みなさん色々な方法で取り外しされてますね。自分はごっつい貫通マイナスドライバーでパッドを少しこじっていつもやってます。
スライドピンは錆びてくると動きも悪くなるので要注意ですね。自分はスレコン塗りたくってます。

彼岸花、実家の用水路脇にものすごく咲くのですが、その花見るとなんか祖母や親父のことを思い出しちゃいますね。こちらではなかなか見ることもなくなりました。
コメントへの返答
2014年9月15日 13:27
どもですw

少しだけディスクが引っ掛かるので、その分引っ込めてあげるんですね。

皆さんのご説明で手軽にパッド交換が出来そうですww

植えたつもりはマッタク無いんですが、
「ちゃんと墓参りに来い。」
と親父に窘められている感じですw
2014年9月16日 18:07
始めからピストン戻しを使ったので楽々でした。
コメントへの返答
2014年9月16日 18:18
それが一番ですねw

アストロで買って来ますw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation