• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

【ISDCジムカーナ】思う様にはいかない;;

【ISDCジムカーナ】思う様にはいかない;; #写真はチョンバさん撮影の頂き物w

それではISDCジムカーナ本番のレポートですw

予定していた長男が部活で来れなくなったので、
「行きた~い!」と騒いでいた次男と長女を乗っけて早朝4:30スタート!



今日は予備タイヤを積むスペースが無いのでRE11Sを履いていきますw
振動は凄いですが、行きの道志でタイヤカスを剥がしていく作戦ww

予定通り富士スピードウェイ東ゲートに着くとまだエントラントは疎らでした。
すでに到着していたminer師匠と談笑していると、どんどんそれらしき車両が集まってきます。

そして一段と甲高い等長音を響かせて千葉組登場w

ある程度のメンバーが揃うとISDCクルーの方達と「団体入場」できますw
高級車から軽自動車まで一丸となってジムカーナ場まで編隊を組んで走行ですww

今日は大きなイベントやドリフト走行が無い様でFiscoの朝は静かでしたw

ジムカーナのパドックに着くと、各々準備を始めます。



来る途中、yuiさんの「燃圧が上がらない!」と言うトラブルがあったようで。
先日のワルボロ255Lポンプに交換以降、初めての高速走行で症状があったので多分それが原因だろうと話しました。

トラブルシュートとしては元のポンプは故障ではなかったので、一度戻してみるのがいいと思いますが、一応先日のDENSO製FPCを差し上げて実験して貰う事にw

さてドラミも終って本番です。

エントリー順=出走順なのでよーちゃん>minerさんが1グループ。
NAO>yuiさんが2グループでスタートを待ちます。

次男に定点ビデオを頼んで撮影しましたが、身長の関係でフェンス越しなのはお許しをw

それと1stランは皆さんミスコース連発でアレなので2ndから動画をうpしましたww



外野が色々言いますが、まあ水に流してw

よーちゃんのエキゾーストの良い音!
minerさんはオフィシャルも兼任しているのに良い走りですw
#コーン直してもらって申し訳ありませんでした。

私の2走は昨日の通りです;;
朝の気温の所為で、タイヤが喰わない!

それにセッティングやLSDでちょっとテールハッピーになり過ぎた様で、立ち上がりに不用意にアクセルを開けると一気に流れてしまいます;;

お次はyuiさん。



燃料の件はありますが比較的上手くパイロンをこなして行きます。
36ターンは難しいね;;

あとminerさんのお友達でヴィヴィオの方

この方とジムカーナの後、ご一緒して五合目で天体観測行きました!



それからベテランTOMOさん
※スイマセンyuiさんの3走目ですね;;ゼッケンの位置で間違えたw



ガンガンクルマを振り回して楽しそうw
こういう感じで走らせたいですww

自分の走りは最期のほうでまとまってきた感じです。
#というかこじんまりし過ぎで面白くない走り・・・

なお今回は「1速シフト改造」が間に合わなかったのでレバーで変速しています。



次男が飽きてしまったのでぬぬがたわんちゃんさんに撮って貰っていたんですね!
有難うございましたww

その時のオンボード。



もうサイドに拘らず、振り込んでパイロンを回るようにしてます。
もっと先まで見通して荷重移動をしないと・・・

結構体力も使いますし後半は力が抜けて良いんでしょうが、何しろ大胆さが足りない;;
こればかりはよーちゃんをお手本に頑張らないといけないようですw

#明日はもうちょっと続きのお話とジムカーナの後に行った「天体観測」のお話をw
ブログ一覧 | TommyKaira | クルマ
Posted at 2014/10/19 23:19:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

すいか一玉
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 7:47
2本目はあかーんwww
まともに何もできてないですwww
コメントへの返答
2014年10月20日 7:53
でも1本目公開すると、
ピースケさんに大目玉食らうでしょw
2014年10月20日 10:07
ジムカーナってタイヤ温まってないから大変ですよね。

ジムカーナこそタイヤウォーマー必須だと思うんですが、レギュレーションで禁止されているそうですね。
コメントへの返答
2014年10月20日 10:42
まあ、イコールコンディションですのでw

最初のパイロンでダダダーっていってしまい、
次のパイロンで不用意に開けるとグワァ~って回ってしまいます;;

徐々に消極的なアクセルになってしまいました;;
2014年10月20日 18:52
みなさん楽しめた様で何よりでしたw♪

Naoさんのトミーカイラ、ATなのにイイ感じじゃないですか~♪

次こそは、私も参加出来ることを願っています!
コメントへの返答
2014年10月20日 19:03
私自身色々考えた事が実際に試せて面白かった!
皆それなりに楽しめたと思いますw

あざ~す!w
ATでも機械式LSDは効果を発揮してくれて十分競技的に走れて満足でしたww

是非現場でアドバイスお願いします!!
2014年10月20日 22:00
こんばんは TOMOです。

当日はお疲れ様でした。
写真がそれなりにあると思いますので、
事務局から来るresult通知メールで拾っていってください。

NAOさんのGFってATだったんですね。
知らなかった・・・

ちなみに、上で私と紹介されている動画は私じゃないです(^^;
yuiさんですね。

・・・まぁ、ぱっと見同じだから・・・
#私の車はフォグ無し、ボンネットのバルジがノーマルです
コメントへの返答
2014年10月20日 22:18
どもです!

コチラこそ下手糞がお邪魔して申し訳無かったです;;
走行中の姿勢やバンプ量など参考になるので楽しみですw

そうなんですw
元々は燃費の為、ATに小細工して低速からロックアップするようにしたんですが、何時の間にかこんな感じになりましたw

スンマセン;;修正しておきました。

でも小気味良い走りで目標にしたいと思いましたよww
2014年10月20日 22:47
こんばんは。

富士ではお疲れさまでした。

自分は参観だけでしたが、

久しぶりのジムカーナ、楽しかったです。

動画のビデオ撮影はお任せ下さい。

昔から得意な分野です。(^_^)
コメントへの返答
2014年10月20日 23:40
どもです!

コチラこそお疲れ様でした!!

子供達の相手までして貰って助かりましたww

日頃、街乗りだと試せないパワーや鬱憤を晴らせる良いチャンスですw

ビデオ本当に助かりました!

皆でジックリ見て次回の参考にさせて頂こうと思いますww
2014年10月21日 0:37
お疲れ様でした。

やはりジムカーナは外からビデオに限りますね。
比較用のうまい人のがあれば、なおよしって感じで。
ということで、よければ動画ください~。

コメントへの返答
2014年10月21日 0:43
お疲れ様でした!

そうですね~参考になります。
どこかにまとめて保存しますんで、アップしたらメッセお送りします!
2014年10月21日 23:14
おお~ このブログ見るの抜けてました。
ハンドルさばきが、無理なくリラックスして回してるように見えます。全日本の車載見るとこんな感じで小さいターン+サイドの時は片手でくるくる回してました。

自分の動画はやはりオーバースピードですね。焦ってアンダー出しまくりです涙

コメントへの返答
2014年10月21日 23:28
ごめんねw
ドンドンネタが増えていくからww

そうでもないよ~;;
ステア比が15:1だし、てんやわんやしてますww

上手い人は凄いね。
旋回しながら次のクリップ見てる。

お互いもっと精進が必要だねw

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation