• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

【中期ROMチューン】ちょっと苦戦してます;;

【中期ROMチューン】ちょっと苦戦してます;; #「しゅっぽっ!」と吸えると快感ww

昨日から始めた中期D/E型の自家製ROMチューンですが、
ちょっと苦戦しています;;

ハードオフで買ってきたFDケーブルの一本の芯線が細く、被服を剥こうとすると切れてしまいます;;

一応追加基板側はハンダ付けしたんですが、これではROM交換時に心配なので交換しようか・・・

不安な気持ちはつのりますが、とりあえず作業を進める為、改造用のMT-ECUの準備を始めます。

純正からそのままのECU基板は外部ROM用信号線のスルーホールがハンダで埋まっていますので、ケーブル接続の為「吸取り器」で吸引します。

以前は4mmホースで吸い込んでいましたが、健康の為w最近は既製品で行います。
スルーホールに40Wのコテをあて、十分にハンダを溶かしながらしゅぽしゅぽしていきますw



上手く吸えない時は再度ハンダを盛ってチャレンジすれば何とか綺麗に吸えますw

それから「外部ROM読み出しモード」の切替は、多分図示の2個のチップ抵抗を空きランドに移動すれば可能の筈。

これは実験してみないと判りませんが。




ところでま~坊さん
このECUは動いていました?

なんか基板に水滴が付いた状態で起動したようで腐食がありました。



#これはカビじゃないと思うよ・・・
ブログ一覧 | ROMチューン | クルマ
Posted at 2014/11/24 20:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

コンティニューム
ゼンジーさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 20:49
うちもシュポシュポ使ってます!
安いフェノールの万能基板はコテあてるとランドが剥がれてしまいます・・

40Wって電子回路にはハイパー過ぎやしませんか?
うちは20Wぐらいのコテ使ってます。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:59
ハンダ付の作業は25W使ってますよw

屋外の作業用に40W
大型端子やオルタ銅線には60W
キュービクルや幹線盤の作業には250Wを使い分けてますww

#ガラエポなら大丈夫かとw
2014年11月24日 21:11
一応、動作品と言われてましたが…
未確認でございます(汗)

前、開けた時は
腐食っぽいの…気付かなかったんで(汗)

オクで新しく準備した方が良いですかね??
コメントへの返答
2014年11月24日 21:17
そうですか・・・

失敗したな;;
実車で確認すれば良かったですね。

まだハンダを吸取っただけですから、
一度確認しましょうか?

週末の予定はどうでしょう?
2014年11月24日 23:01
すみませんT^T
今週末は都内の病院に
行かなきゃだめなんですT^T
本当に申し訳ないですT^T
コメントへの返答
2014年11月24日 23:55
いえいえ。
生活中心ですから御気になさらず。
2014年11月25日 1:55
おはこんばんちわ

裏の抵抗もいくつか取らないと行けませんよ~
あと、1カ所は付け替え。

どっかに写真あったと思ったけれどなぁ^^;

半田吸収線としゅぽしゅぽと2重半田ごてで、
配線をはがさないよう・・・頑張ってくださいw
コメントへの返答
2014年11月25日 8:23
どもです!

付け替えは多分合ってると思いますが、取り去る所もあるんですね。

もうちょっと調べてみます。

2本コテ使いで頑張りますww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation