• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月16日

【落雷、降雹、強風】いやマイッタ・・・

【落雷、降雹、強風】いやマイッタ・・・ #こんなの15年ぶりくらいかな・・・

丁度午後の眠くなる3時半頃、一転俄かに掻き曇りごろごろと落雷の音が;;

コレは天気予報どおり夕立が来るんだなと事務所で様子を伺ってましたが、轟音と共に振り出したのは「最大直径30mm位の雹」でした;;



凄い勢いで降ってます;;
もうクルマを駐車場に移動するのも無理;;

すぐに止むサと楽観していましたが10分位降ってましたw
「ここはノルドシュライフェか?」
と言うくらい道路は真っ白;;

強風で裏口のドアを雹が叩く音が恐ろしかったです;;



しばらくして止んできたので恐る恐るドアを開くとこの有様;;



クルマはルーフとかバイザーは無事でしたが、フードプレスのルーバーが;;
まあ、鉄ボンの予備があるから交換しますがw

#でも暗くなってから良く見るとアルボンが微妙にボコボコ;;

ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2017/06/16 19:10:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0819
どどまいやさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年6月16日 19:24
急に涼しい風が強くなって来たな~なんて思っていましたが、
そちらでは、そんなことになっていたのですね~
ちょうど正午前後にその辺を通過した時は、微塵も感じなかったのに・・・
フードブレスが折れちゃうなんて・・・
でも、いつだったか?直径5センチ~10センチ位の雹が降った時は、
かなりのクルマのルーフがボコボコになってたのを思い出しました。
恐ろしいですな~
コメントへの返答
2017年6月16日 19:32
始めはまあ偶に降るかなって感じだったんですが、みるみる直径がデカクなっていきました;;

私の子供の頃5cm位の雹が降りましたね。

丁度プールに入ってたんで誰か氷を投げ込んでるのかと思いました。

よく瓦とか割られてる家もありましたね。

でももう最近は降らないと思ったのに。
今年は恐ろしいかも;;
2017年6月16日 20:01
フードレスグリルのフィンガ折れてる!!!
凄い破壊力・・・。-人-
コメントへの返答
2017年6月16日 20:03
純正の裏蓋を付けていれば「梁」が渡ってるので折れにくいんですが;;

アルミのダクトにしてる所為で直撃を受けたら一溜りもありません;;
2017年6月16日 20:02
おわ!リアルに災害じゃないですか。私なら保険使っちゃうかも(ちょうど屋根塗りたかったし)(汗
コメントへの返答
2017年6月16日 20:05
うん・・まあ新しい車じゃないし。
その内カーボンにww
2017年6月16日 20:15
あらら・・・災難ですな。

私も25年くらい前、日産サファリに乗っている時
十津川村でピンポン玉大の雹に10分間遇いました。

流石にボディは何ともありませんでしたが・・・
ボンネットに付けていた特注のPIAAリモコンサーチライトが
逝かれましたww30万もしたのに(泣)
コメントへの返答
2017年6月16日 20:25
まあ仕方ないですw

私が一番懸念していたのは、FRP製のリアウィングでしたがこちらは割れていませんでしたw

私はこの車を26万円で購入したんで全部潰されてもそのライトより被害は少ないですww

#手がけた手間はプライスレスですが;;
2017年6月16日 20:18
ボンネットまでですか。まあこれを機会にFRPとかCFRPとかにというのも仕方ないですよね。改造でなくて修理ですから。
コメントへの返答
2017年6月16日 20:27
頑張って裏からデントリペアするとか考えましたがww
まあ軽量化も含めて楽しみです;;
2017年6月16日 21:49
いや~これまた大惨事。
柏も雨は降ったようですが、雹は降らなかった出す。
カーボンボンネットは軽くていいけど、表面の塗装の維持が大変です。
最近はシリコンスプレーだけで維持です。
コメントへの返答
2017年6月16日 22:06
まあUFOにヤラレタみたいなもんです;;

明日もう一度確認しますが、そんなに酷くないのでそのままでいきますよw
2017年6月16日 22:33
栃木に来ているのですが、該当時間はちょうど打合せで屋内だったので、夜、飲み屋でニュースを見てビックリしました!!

ほんま、災難ですね。。。
というか、想定以上に派手だったんですね。。
コメントへの返答
2017年6月17日 6:58
お疲れ様です;;

私もニュースで見ましたが、八王子が一番酷かった気がします;;

まあクルマは大した事無いと言うか、建物の被害はこれから調査なんでその方が恐ろしいです;;
2017年6月16日 23:14
被害甚大ですね(@@;
愚息(くわし高在校)もすげー雹だったと言っていました。
コメントへの返答
2017年6月17日 7:01
おお!近所まで通学なんですねw
子供達には経験の無い恐怖だったんじゃないかと思います。
2017年6月17日 0:17
これを期に全塗装でリフレッシュ!!!

天災だと駄目でしたっけ???
コメントへの返答
2017年6月17日 7:02
いやいやww

そんな良い保険入ってないです;;
2017年6月17日 10:16
うわぁ、ものすごい雹でしたね!
変な雲が出てるなと思ってましたが、直径30mmって頭に食らったら病院送りでは(´⊙ω⊙`)

カーボンボンネット、楽しみにしております(爆)
コメントへの返答
2017年6月17日 10:18
結構酷いです;;

まあそういう被害者は居なかったみたいですが。

長男が入試終わったら考えます;;

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation