• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

【最高記録!】初の黒部ダム見学行。

【最高記録!】初の黒部ダム見学行。 #去年も信州SLの帰りに行こうかと思ってたんですw

前々から行ってみたかったんです!

「ブラタモリ」で、

「トロリーバス運行は今年で最期」
と聞いて居ても立ってもいられずww


黒部第四ダムを見学してまいりました!!

特に前売り券とか調べずに行ったんですが、代理店で割り引き出来るなら人数が多いと差が出るかもしれません。

大月を中継して早朝5時から出かけたんですが、スタート地点の「扇沢駅」の駐車場は一杯でした;;
でも手前の駐車場からシャトルバスで送ってもらえるので心配無用ですw



黒部ダム建設の最大の難所、「破砕帯」はトロリーバスで通過すると一瞬ですw
まあ皆さん小学校の教科書で読んでるからご存知でしょうがww



バスを降りてから220段ある展望台への階段を登ると巨大なダムが一望出来ます!

登らず直接ダム上の見学コースに向かってもいいですが折角なのでww



着くまでイマイチ判っていなかった長女や次男も人間の成した事業の偉大さに言葉が無い様でした。

「凄い・・・これを作り出す時代のチカラって凄いね。」

子供たちも満足したようで良かったですww



ランチも若干少なめでしたがwご満足頂けたようですww

#ああこれで心置きなく死ねるww
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2018/08/16 22:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスLM
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2018年8月16日 22:37
何度か行ってますが最後にもう一度トロリーバスに乗りたいと思ってました。
11月まででしたっけ、行けるかなー

映画ホワイトアウトも思い出します。
原作のモデルは奥只見ダムで、映画のロケ地が黒部ダムでしたね。
コメントへの返答
2018年8月16日 22:49
どもです!

見学出来なくなるわけじゃないので、急ぐ必要は無かったんですがまあノリでw

電気バスになってもトンネルに乗り込む雰囲気は変わらないと想像しますw

ああ~wお話を聞いていると奥只見も行きたくなりました!!

死ぬまで行きたい場所:
・屋久島
・軍艦島
・摩耶ホテル
・トカラ列島
・宗谷岬
2018年8月16日 22:55
2035年の皆既日食も見ないと死ねないww
コメントへの返答
2018年8月16日 23:05
そんなに待たなくても来年の7月にアルゼンチンでやってますよw

ワールドツアー予約しとけばおけww
2018年8月16日 23:42
おお!これが!!
しかし高いところ怖いかもw
コメントへの返答
2018年8月16日 23:46
凄いよねw

220段は結構足ががくがくになるので、下りのキャットウォーク(ダム側壁を下っていく)はちょっとめまいするかも;;
2018年8月17日 6:12
実は関係会社勤務なのですが、まだ行ったことありません
来年こそ行きたいです
コメントへの返答
2018年8月17日 6:40
お疲れ様ですw

その規模、情熱、現在にいたる全てに熱い人達を感じます。凄いですw
2018年8月18日 12:28
このところ毎年雪の大谷とアルペンルートを計画しているのですが、
いつも都合が悪くて、
トロリー乗りたかったけど、無理かな。
コメントへの返答
2018年8月18日 12:36
どもですw

トロリーバスが廃止になると言っても観光資源としての黒部・立山ルートは無くならないですよw

私もあの大雪壁を体験したいです!

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation