• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDSTAR★の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年10月9日

床暖房が消えた!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
NBロードスターに乗り始めて、このクルマは壊れているのではないかとネットで検索した事があります。

①足元から熱気がムアっと出てくる。
暖房を入れていないのに足元が熱く、「あれっ、暖房を入れていたっけ?」と何度エアコンパネルを見たことか。
センターコンソール下、両サイドのマットを触ると熱い熱い。
当然室内は暖房を入れていないのに熱くなります。

②室内がこれほど熱くなると言う事はエンジンルームも異常に熱くなっているのでは?

③ロードノイズがうるさい
激安アジアンタイヤだからかな?とも思いましたが、普段乗っている日産ノートも激安アジアンタイヤを履いていますがロードノイズが気になった事はいままでありません。

これらをネットで調べるとたくさん出てきますね。

ロードスターはこんなものらしい。

快適なくるまではない。

室内は熱くなるし、ロードノイズも他の乗用車と比べたら大きい。

私のロードスターが壊れているのでは無いのがわかってとりあえずは安心しましたがこのままでは気持ちよいドライブはできないのでいろいろやりました。

施工して1年経ちますので評価していきます。
2
エンジンルーム 熱対策

ボンネットの後ろ側を嵩上げしてエンジンルームの熱が抜けやすくしました。

詳しくはこちら⇒https://ameblo.jp/perdie1/entry-12410662000.html?frm=theme
3
タイヤハウス内の防音

ビートソニックのノイズレデューサー

詳しくはこちら⇒https://ameblo.jp/perdie1/entry-12413861086.html?frm=theme

防音効果はあったのかもしれませんがよくわかりませんでした。
4
ロードノイズ対策 防音シート貼り

吸音シート
サイズ(約):全長10m×幅100cm×厚さ6mm

10メートルを全部使い切りました。

詳しくはこちら⇒https://ameblo.jp/perdie1/entry-12423571835.html?frm=theme

これはかなり防音効果がありました。

ロードノイズが気にならなくなったのと同時に、マフラー音まで聞こえにくく静かになりました。

オートエグゼのマフラーでは静かになりすぎて運転気分が上がらないのでマフラーを交換したぐらいです。

詳しくはこちら⇒https://ameblo.jp/perdie1/entry-12430761304.html?frm=theme
5
そして、最近何気に思ったのが「あれっ、足元が暖かくない」

オープンで走っていたら寒いので暖房を入れたのです。

ロードスターの標準装備!? 床暖房が消えているではないですか!!!

そう言えば、ロードスターを買った時は「このくるまは壊れているのでは?」とネットで調べるくらい足元は熱くなるしセンタートンネルのマットは触ると熱い。

現在は、足元からの熱気が無くなりセンタートンネルのマットは人肌よりちょっと暖かいぐらい。

ロードスターなのに普通のくるまの快適さになっています。

ロードノイズも気にならなくなっているので激安アジアンタイヤのせいではありませんでした。

防音、遮音、断熱に一番効果があったのは防音シート貼りだと思います。

こんなに違うなら最初から施工してあればいいのになんでしていないのか不思議です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ(ラジオ?)からセグメントオーディオへ。

難易度: ★★

MVH-6600、DIN-Gauge 取付

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

ND2 カスタム記録簿

難易度: ★★★

DEQ-1000A DSP初心者です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水たまりを避けながら散歩 http://cvw.jp/b/3182882/47788662/
何シテル?   06/18 14:30
REDSTAR★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] VTECインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 03:40:51
iken@sさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 09:24:59

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ NBロードスター オープンカーは気持ちがいいです
日産 ノート 日産 ノート
新車から10年以上経ってしまい下取り価格は0円で手放すのは勿体無いので乗り続けています
日産 シーマ 日産 シーマ
V8  4.1リッター スタートダッシュは早いし、坂道でもアクセルをベタ踏みするような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation