• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイカ丸の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ハブベアリング交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コツコツやってきたハブベアリング交換もついにラスト、ベアリングの組み込みとハブナックルの交換していきます。
ってあれ?もうベアリング組まれてる🤭

実はベアリングを注文しに車屋さんに行き、自宅で分解してるって話したところ組み込みだけなら部品代だけでやってあげますよーって神の声‼️
ありがとうございます😭
2
それでは車体に取り付けていきますが、ハブナットは消耗品なので毎回交換、ベアリングと一緒に注文してました。
3
ハブナックルの交換には何箇所かトラブルの起こりやすいポイントがあります。

一つ目のポイントはハブナットが固くて緩まない可能性。

一旦ホイールを外してハブナットの回りどめをドライバーなどで起こして、ホイールのセンターキャップ外してつけて車を降ろします。
4
32mmのソケットとスピンナーハンドルで緩めていきます。
試しに手で緩めようとしましたがびくともしない😲足で踏んづけて体重かけたらパキンって音と共に緩みました思ったほど手こずる事なく次の工程へ
5
二つ目のポイントはドライブシャフトのスプラインの固着、しかしうちのスイスポはドライブシャフトを手で押すとスコスコ動きます✌️
ここも難なくクリア🆑
6
ここまできたらハブナックルを外すためにどんどん部品を外していきます。
キャリパーを外す前にブレーキホースの固定を外すの忘れずに⚠️
7
ブレーキキャリパーを外してロアアームの上に置いておき、キャリパーブラケット、とローターを外して、タイロッドエンドはプーラー使って外します、ブーツを交換するわけではないので破らないように注意してプーラーをかけます。
写真はタイロッドエンド
8
ロアアームのボールジョイントもブーツを破らないように注意⚠️
9
三つ目のポイントはABSの輪速センサー。
案の定固着してて素直に外れてくれません、浸透潤滑剤かけてペンチで摘んで軽い力でグリグリ回すと徐々に動き出しました、樹脂パーツなので破壊しないように注意です。
10
最後に車高調のブラケットボルト2本を外したらハブナックルを取り外します。
四っ目のポイントはハブナックルを取り外す際ドライブシャフトをミッション側から絶対に抜かない事、ドライブシャフトが抜けるとオイルが漏れて自走不能になります😭
11
ロアアームのジョイント外しながら、車高調のブラケットをかわしながら、ドライブシャフトを抜きながらって、気にする事多いわ‼️

無事、ハブナックルを取り外せました、外したらハブを手で回すとガタは無いもののザラザラとした音と手触りがあります、12万キロ走ってこれならよくもった方ではないでしょうか。

通常ならここからベアリング交換となりますが予備にベアリング組んでるのでサクッと取り付けていきます、手順は取り外しの逆なのでスキップ⏭️
12
ハブナックル取り付け出来ましたがハブナットはまだ仮締め、このままではハブが回って締め付けが出来ないのでホイールをつけて一旦車を下ろします。
13
今回ハブボルトを10mmロングにしたのでスペーサーもつけれそうです。

実はフロントのハブボルトをピッチ1.5に変更したのに合わせてリアも交換してました、作業的には以前交換した際にアップしてるので気になる方はリンクからどうぞ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3185334/car/2838696/7349614/note.aspx
14
最後にハブナットを規定トルク(200N•m)で締めて、回りどめを潰したら作業完了です。
15
約1週間かけたハブベアリング交換とロングハブボルト1.5ピッチへの交換が完了✅
毎度のことですが維持リは完成後何も変わらない😭

これで安心して乗れます😮‍💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラルグススプリング交換_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

フロントキャンバー調整_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

リアキャンバープレート取付

難易度:

リアサス調整&掃除の練習

難易度:

車検整備 タイロッドエンドブーツ&スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに買ってしまった☺️
取り付けはもう少し先かな‼️」
何シテル?   08/03 23:14
スイカ丸ですよろしくお願いします。 車好きの40代オヤジです、通勤と峠道ドライブメインですがチョコっといじってカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウエザーストリップ、アウト フロント&リヤドア左右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:16:11
純正サイドドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 15:31:27
ホンダ(純正) キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 16:31:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤快速号、時々峠ドライブを楽しんでます。 パワーは無くても軽い車は楽しい。 無言フォ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
こっちがメイン?長距離移動号 ホイール以外ノーマルですが楽しく乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation