• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

今年のお盆休みも今日で・・・

終わりです。今日も暑かったですが14時前後から激しい雷雨に…。出掛ける前に洗濯物を部屋に入れておいて大正解でした。それにしても雨量が尋常ではありませんね。建物屋根で受ける雨量が設計計算値を超えているのか、雨水桝はオーバーフローで駐車場周辺は水浸しでした。>某家電量販店にて
 で、今日も放電チューンの材料を物色しにホムセンやら百均に足を運びました。結局買ったのは裸端子だけでした。先に購入したアルミ線が結構長いので、これをもっと消化したいからです。アルミテープもやりたい所ですがギザ鋏が売って無かったのと、いっぺんにアレコレとしてしまうと何処の効果が顕著であったかが分からなくなってしまうからです。今日はMFD表示外気温31℃、エアコン点けずに走ってみましたが、パワー感やレスポンス等良い感触でした。早く2号機怪でも試したいですが、まだまだ先になりそうです・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/15 20:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑さ対策(夏に向けて)
YOSSY~さん

リレーアタック対策
karochanさん

ティッシュ取り付け?
Maroyazyさん

フレアガン風作ってみた
Uボートさん

エアコン室外機清掃と!
J'sGRACEさん

百均で400円 音圧の漏れとリアス ...
hirod5さん

この記事へのコメント

2022年8月15日 20:44
こんばんは
ゆっくり対策と確認を繰り返すほうが楽しいですし、自分の感覚が正確になると思います。
その感覚はきっと宝物になります。
コメントへの返答
2022年8月15日 21:09
こんばんは。ブリキ板かアルミ線か、今日は銅線を買おうかと思いましたが止めました。もっと細い線でワシャワシャっとした方が、放電性は良いようですが・・・。
2022年8月15日 21:03
こんばんは~☺️
ギザギザハサミならダイソーに行くと片側しかギザギザになりませんが、販売されてますよ。
これは抜群の切れ味で刃こぼれもしません👌
http://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/10563662/parts.aspx
あとはアルミテープはカッターで細くカット(1cm程度の幅)すると、ギザギザカットしたアルミテープと同等の放電能力を発揮してくれます。是非お試しくださいね。
コメントへの返答
2022年8月15日 21:13
こんばんは。こちらもそのダイソーさんに今日行ったのですが、見つけられなかったです。再度行ってみます。

プロフィール

「暫く投稿は控えます。」
何シテル?   05/29 05:43
『(いつも)ニコニコ(現金払い)せんべい』 遥か昔(?)とある人に「お前はニコニコせんべいやなぁ~」と言われたのを思い出します。時間があれば日記代わりに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] 純正ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:50:10
[スバル WRX STI]アライモータースポーツ RFBベルトバーII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:09:57
[スバル WRX STI]CACAZAN / イズイシ手袋 DDR-071R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:23:09

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 2号機怪(蛇穴スペシャル) (スバル インプレッサ WRX STI)
降臨、間近・・・。 [2019.12.30] 取り敢えず、雨の中引き取り納車完了。希望ナ ...
スバル WRX STI 6号機(XATH-P-RSC) (スバル WRX STI)
降臨、間近か・・・。 [2020.1.19] 納車完了しました。 [2020.3.6] ...
スズキ スイフトスポーツ 5号機(毒太阿イエロー) (スズキ スイフトスポーツ)
幸せの黄色いハッチバックに乗っています。 [2017.2.22追記] ○純正排気系のサウ ...
スバル レガシィB4 4号機 (スバル レガシィB4)
諸事情で12月から11月中に納車予定。 [2014.11.22追記] 11月21日に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation