• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

明日も寒い・・・そしてクリオⅢの限定車って一体。。

週末は本当jにあっという間に終わっちまいますね。

特にでかけるとか、何かイベントをしたとかはないけれど、

予定を淡々と進めると、あらもう夜かと。

今朝がた、車を動かそうとしたら



この間の伊豆ドライブの時と同様、凍ってました。。

さすがに雪は降っていなかったので、ドアは開けられましたが、

明日も凍るんだろうなぁ。。

いろいろと記憶をたどって調べてみると、

いやぁ、クリオⅢ/ルーテシアⅢって、限定仕様がすごく多い車なことに今更ながら気づく。

それもPHASE2以降が顕著。というより、PHASE1の限定車って現地にあったのかな。。

多分あったんだろうけど、まだそこまで調べ切れていないです。。

中身は私の翻訳がただしければ、

1_Silverstone GP

2_Australian GP


3_Raider(for ASR)



4_angel and demon(for Euro)


5_Red Bull



6_akrapovic edition


7_20th Anniversary Special



8_Gordini(これはカタログモデル)


9_Complete
10_Complete_kuzure(Edition cup Chassis)




ちなみに、18インチを履くRedbullとangel&demon、Raiderだけ
ブリジストンタイヤを履いているですって。

へぇ。。

これだけ限定バージョンを連発しないといけなかったのも
セールス的には苦戦していたからなのかな。。。

それ故にディエップの稼働率も維持させる必要があったから、こういう展開が
されたのかもしれませんね。。

今度はそれぞれの英語記事を読んでみるか。。。(超苦手・・・Reading)



Posted at 2015/01/11 23:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation