• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

ライセンスと勝負〇〇・・・の巻

仕事あってのクルマ道楽。
だが、その前に

「免許(ライセンス)あっての仕事と生活、そしてクルマ道楽」

となるのが今の自分。
普通自動車運転免許なかったら、おそらく廃人だろう。

というのはいいすぎだけど、それくらい、クルマを運転することは、3度の飯と同様に大事なこと。

平成から令和に代わり、免許のうっかり失効が多いとか。
それもあってか自分は会社のPCのスケジューラーから自分のスマホに至るまで
「今年は免許更新!」のアラームをセットしまくっていた。

そんなある日、しれっと更新案内のハガキが届き、とっとと更新しよう!と決め、
平日に有給休暇を取って免許センターまでいってきました。


家のすぐ近くの警察署でも更新手続きはしてくれますが、
やはり男はだまって「即日交付!」・・というわけで、私は免許取得後、更新時はずーっと即日交付にこだわり、運転免許センターで更新しております。

が、平日にもかかわらず、某遊園地並みの大混雑。。

12時45分受付開始。
12時45-14:00:受付と適性検査と撮影会。
14:00-14:45:講習開始まで、待機(昼寝)
14:45-16:30:〇〇者講習。
16:30-17:00:免許証交付。。。。

まじで半日かかるとわ・・

ヘロヘロになったけど、免許なければすべてなしなので、
とにもかくにも一般公道では人より3倍気をつけようと、
仕事も生活も趣味も、この免許証1枚を失うとパーになるので、
本当に気を引き締めて、運転しよう。

で、そんなグロッキーになると、大体何かを欲するもの。



〇行強〇用のマスク。。。ならぬ、黒い防火マスク。
それと、勝負〇〇ならぬ、グローブ。

来年のチャレンジグランプリで、このグローブをデビューさせる予定。
それまでにクルマ壊さないようにせねば。。。

おしまい。

Posted at 2020/10/03 23:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation