• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

回った鈴鹿・‥の巻

先日の鈴鹿の1コーナーで回ったのは、鈴鹿ライセンスを取得して以来、計3回。。

それもすべて1コーナーで回っています。

7月に2回、10月に1回。。。

1回目は、7月の真夏日に脱水症状になりかかり、操作ミス。
2回目も7月の真夏日にも関わらず、タイヤとブレーキの温めをさぼって、先導走行後の1週目でスピン。。
3回目が10月、でも暑い日のスピン。

で、なぜ回ったのか。。。リス園で反省会を開いたり、別のSNSで意見をいただいたりと、いろいろ会話してきたが、ドラレコの動画を見て、以前のものと比べて何か違いがないか調べてみることに。。

あくまで私見だし、自分の腕と今のクルマという条件の下での話。
それに原因は複数あるけど、その中の一つじゃないかなぁって。

ホームストレートで最高速が出ているのがちょうどこの「芝生の切れ目」。
今回188㎞/h。。以前もこのポイントで最高速が出ていたが、他の動画をみてもここを通過したあと減速しながら2コーナーめがけて侵入。



だが、この時はさらに+2㎞/hほど加速し、190㎞/hに達してから侵入していたようで。。減速の開始ポイントがもう1コーナー入る直前。。


これだと自分が経験した速度より+10km/hくらい高い速度で侵入していたことになる。

そして今までと同じようにステア操作をした結果、あれよあれよとけつがすーっとでてコントロール不能に。。

まだまだ走り足りないってことなので、壊さないように鈴鹿通いを続けよう。

おしまい。

Posted at 2022/10/31 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation