• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

のんびりメンテ 23年1回目 途中経過‥の巻

通常の3倍の「遅さ」で作業をしている今回のメンテ。
このペースの方が、体には楽。

まずは4輪のハブのガタの有り無しチェック。
スピンしまくっている私のクルマの場合、そりゃ想定外の負荷がかかっていて
気がついたらドライバーみたいに「ガタ」がでていることもあると。

結果、4輪ともガタ無し。一安心。

フロントブレーキ分解清掃
・・左右ともタイヤカスがローターにまとわりついていました。。



リアブレーキ分解清掃・・といってもローターを外すにはSSTが必要なので
自分ができるのはキャリパ周りを外すまで。

・・作業としては清掃とスライドピンへのグリスアップ。今回からグリスアップにスプレー式のグリスを使用。

リアのブレーキ周りにタイヤカスはいませんでしたが、その分タイヤに張り付いたのでしょう。


締めはINR FDRにポリメイトを塗りたくりながら、変形や破損、異物の混入がないか再度確認。意外とこの作業で、しぶとく残っているタイヤカスが発見されたりします。普通に使っても汚れる部分なんだけど、ブレーキ周りをきれいにすると、気分がいい♪。その分、「絶対壊したくないよなぁ。。これだけきれいにしたんだから」って思うようになる。。



ついでにアンダーカバーもポリメイトを塗りまくる。誰にも見えないところだけど。


さらに給油口の中も。もはやびょーきです。


明日は油脂類交換の予定。でも最近に気になっているのはウィンドシールドの「飛び石傷」・・もうだんだん激しくなってきて、そろそろリペアが必要かな。


続く。
Posted at 2023/01/03 20:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2023年01月03日 イイね!

のんびりメンテ 23年1回目 開始・‥の巻

23年がスタート。
大みそかを鈴鹿で過ごし、新東名走行中に新年を迎えた23年。
いつもの鈴鹿遠征とは違って「走行後の翌日も、その翌日も休み♪」

1月1日は酒浸りの引きこもりニート中年だったので、
2日から行動開始。

まずは、ルーテシアをウマに載せる。
これでしばらくクルマには休んでおいてもらう。



どこのコースも同じなんだろうけど、「招かねざる客」の一人である、「タイヤカス」が毎回もれなく自車のタイヤにこびりつき、これを取り除くのが結構苦労しています。タイヤがまだ暖かいうちなら、はがれやすいのですが、それでもなかなかの重労働。。

ヒートガンを使って温めながら電動カンナのような工具を使ってはがすのが
一般的なようです。でも「今の手持ちの道具で何とかできないかなぁ」と
じっとタイヤと異物除去時に使うラジオペンチを見つめる。。



カスをつまんで、ちょっと回してみる。
(自分はアスパラの豚肉巻を作る時を思い出していました。。。)


おお、これ、巻きながら、はがれたら戻して、また巻くを繰り返すと、とれるかも。。


でかいのが取れると、すごい達成感を味わえます。


古いタイヤカスはタイヤ本体と一体化していたから、はがせませんでしたが、比較的新しいカスで大物は結構除去できました。でも、作業時間計っていないけど、タイヤ2本やるのに30分以上はタイヤと格闘していたような気がします。。

これにヘアドライヤーを組み合わせてみて、次の鈴鹿で検証するか。

タイヤとかブレーキとかエンジンとかミッションいがいに、室内のメンテもしたいかなぁ。。ひたすらポリメイト掛け。。


つづく。
Posted at 2023/01/03 10:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 45 67
891011121314
1516 1718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation