• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

ごぼてんうどん、セレナ、ラーメン・‥の巻

沖縄への逃避行後、北関東出張2連戦を経て、今週は再び南方へ。



行先は北九州。朝の7時半の便で現地10時ちょっと過ぎに到着し、仕事開始。。
昔は羽田朝6時台の便があって、北九州で9時から仕事ができたらしい。。
(私の勤め先が指定する航空会社では、一番早い便で7時半です。。)

初日の晩飯はこちら。ごぼてんうどん。うまい。うますぎる。。危険な味だ。


で、今回はドライバー兼ツアコン?的な仕事をするので手配した車両はこちら。

セレナ C28 e-power ハイウェイスター 


プロパイロットや大型ナビ、ETC・・・コピペしないと書ききれないくらいのメーカーオプションがついている仕様のようです。プロパイロットパーキングはついていなかったので、この赤枠の方のオプションがついているのだろう。



このオプションがついていなかったら、どんな内装になるんだろうか。。
それ以上に、不便極まりないのではなかろうか。。



日産車では初なのかな。レクサスLFAとかアバルトのMTAやマクラーレン、フェラーリ等では採用実績のあるボタン式シフト。

果たして生活の足のミニバンにどうなの?って最初は思ってましたが、私は特に違和感なく操作できました。同行した他のメンバは違和感ありすぎると言ってましたが、私は下り道で速度を調整したり、減速する時にフットブレーキ以外の手段で回生ブレーキを働かせられるのなら、シフトはボタンでもいいのかなと。

強いて言えば、そういう減速操作をする際に使うパドルがあればいいのになって思いましたね。



仕事を終えて、帰りのヒコーキに乗る前に晩飯。
締めは、空港で食すとんこつラーメン。



ごぼ天うどん食べたし、最新のセレナ乗れたし、本場のとんこつラーメン食べたし・・・。えっと、何しに会社の金使って北九州まで行ったのか。それは愚問だ。。



心残りは、「ごぼ天うどんのオプションにある、おでんを食べなかったこと」かな。。また北九州の仕事があるときは、「ごぼ天うどんを食べること」スケジュールに入れておこう。

おしまい。
Posted at 2023/11/11 12:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation