• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

久しぶりの幕張メッセ・‥の巻

東京オートサロン2024。

写真たくさん撮るぞ打って勢いできたものの、もう入場前のトイレ行列と、
中の人の多さに圧倒され、これは見るだけで精一杯になりそうだと。



クルマや展示部品をのんびり眺めながら、写真を撮るなんてできず
イモ洗い状態の会場で、なんとか歩きつくす。。
そんな中でなんとか撮影できた車両を1枚。軽トラをこういう風に楽しむのって、これからどんどん流行りそう。




どこでも第二世代GT-Rは大人気。
映画の影響もあるにしても、それ以上に引き付けるものがあるのでしょう。
32,33,34とも一般道で50㎞/h程度の速度でしか運転したことはありませんが、確かにほかのクルマとは違う、独特のものがあったことを今でも覚えています。


朝の9時から夕方の4時までぶっ通しで歩いて、ヘロヘロになって、
帰りは雪が降る中帰宅。
途中、暖房ゼロのラーメン屋でがっつり補給。

この日、お供をしてくれたのは、公私ともに世話になっている同期の浜の白リーフさん。この日の足は、ロッソコルサとネロをまとたルークスハイウェイスター。


帰路の車中にて

浜「会社のルール上の通勤に使える、MTの車に乗りたいなぁ」
Take「2010年式、3D HB, 排気量2,000㏄、6MT、通勤に使えるクルマ、あるよ」
浜「?なんだっけそれ?」

Take「〇〇月なら、車検も1年つくし、クラッチ周りをちょっと修理する必要があるけど、部品はまだ出るし。外装はちょっとぼろいけど」

浜「外装は・・まぁ・エアコンはきくのかな・・・」

Take「3年前にコンプレッサー、2年前にコンデンサー交換しているから、ばっちりだよ。足回りがフロント10㎏、リア8㎏のスプリング 20段調整車高調つき。」

浜「乗り心地はハードそうだけど、エアコンが効くのはいいね。それ結構ポイント高いな。で、どこのクルマ?」

Take「よく知っているクルマだよ。ほら、このブログに載っている・・」

浜「・・・それって・・」

晩飯は環七沿いのラーメン屋。ここは舞浜送迎時によく立ち寄った店の一つ。
チャーシューの歯ごたえが好みです。



さて、2024年、いろいろ動きがあるのかな・我が家のクルマたち。。
でも、その前に、自分の動きを固めないとですな。

おしまい。
Posted at 2024/01/14 18:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
7 8910 111213
1415 1617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation