• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。。。

本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。。。今年一年、気がつくとあと3時間。。。
振り返りは、昨日したから、来年に向けた
抱負を書こうかなと。

2006年6月に、かつて一日でフラれたJN15を
入手し、一年と半年が経過した。




タイヤもシートも交換し、毎日の通勤で使うことにより
手足のように動けるようになってきて、
8000回転までストレス無くブン回るエンジンには
本当に私のような人間にはありがたい特性であります。

来年は車検なので、ちょっとおとなしくするけど
いずれ足回りに手を入れたい。
基本的に私は動力系をノーマルのままで、
足回り&シート&ハンドル&ブレーキ系をチューンして
楽しみたいなと、常々思っております。
エンジンチューンした車にも乗ったことはありますが
私には手におえなかったので、ノーマルエンジンを目一杯使いこなしたいですね。
とくにSR16はまだポテンシャルの1/2も使えていないので
早く足に手を入れたいかな。。

今年は仕事に忙殺された一年だったので、
来年は少し家庭と自己とのバランスの取れた生活を目指します。
(多分、来年の今頃、このブログを読んでなんかつぶやくんだろうなあ。)

また、今年始めたブログを、来年も続けていきたいとおもいます。

それではみなさん、良いお年を。
Posted at 2007/12/31 21:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月31日 イイね!

いよいよ大晦日。。。

いよいよ大晦日。。。2007年もあと23時間になった大晦日・・。
しかし、今年一年は、一言でいうならば
「あっという間」という言葉がぴったりでした。








記憶をたどってみると、
1月の終わりに、同僚が北米に転勤されることを聞かされ、
2月に自分が異動になる内示を受け、
4月に挨拶をして、職場から離れて
5月末に応援で呼び戻されて、
6月~10月まで突貫業務に突っ込まれ、
11月~12月で若い戦力を取り囲むために教育をしていたら
12月末、昨年と同じ部署で仕事してました。。所属は変わったままで・・・。

まあ、仕事の方は本当にいろいろあったけど、
とにかく突っ走った一年だったかな。
プライベートのほうは、Z50が仲間に加わり、我が家の通例どおり
車を変えると夫婦闘争が増え、06年の2倍は火花を散らしたかもしれないですね。
まあ、それだけ腹をかちわった会話をしていると思えばいいのか
それともMr&Mrs.Smissのようになるかですけどね。。

写真は本文とは全く関係なく、今年50周年を迎えたスカイラインのチョロQコレクションの一例。。
来年はCV36とV36、そしてR35を買おう!*チョロQです。
Posted at 2007/12/31 01:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月28日 イイね!

今日から冬休み

今日から冬休み温泉旅行から帰ってきた翌々日の火曜日、
クリスマスの日に社内で業務発表会・・
もうイブは全滅でした。。
なんで24日の夜中にパワーポイント作ってたんだろう。。。




まあ、07年度初めから、発表会の日程は知っていたわけだし、
寸前にならないとやらないのはいつものこと。。。
特にこの手の発表資料って、そのときにならないと
何発表していいんだかわからないしね。。。

温泉旅行のことをブログに載せるぞーって思っていたら
発表やら仕事納めやらで、今日から冬休み。。。

郵便局まで年賀状買いに行って、
クリスマスイルミネーションの撤去と格納作業をして、
気がついたらもう6時。。。

年賀状作成、大晦日&正月料理の買出し、大掃除・・
多分、車洗えるのは年明けかな。。

ウチのパルサー、すごく不機嫌になっている。
新春初売りフェアでオイル交換安くならないかな・・・・

って、一年前の今日、何していたかって言うと、
ぶつぶついって、大晦日準備と大掃除をして、
年賀状作成して、(なんだ、今年と変わらん!)
年明けに車洗ってました!
これはZ50の前車、U30プレサージュ。
結構いいやつでした。
Posted at 2007/12/28 18:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月23日 イイね!

温泉旅行。。

温泉旅行。。昨日と今日、伊豆の方に家族で温泉旅行に行ってきました。
宿泊したホテルは、結構気合の入ったところでしたが、
まあ、温泉宿の約束で
風呂とご飯はとってもよかった。






それ以外の施設は結構くたびれていたものの、
使い込んでいる雰囲気がまたたまらなかった・・・
1982年のアサヒグラフとか、年代もののゲーム機・・
しかし、私が驚いたのはこの両替機!

生まれて3*年経つが、これを見たのは初めてだった。

ので、まずはこの写真から。。

続きはまた。
Posted at 2007/12/23 19:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月21日 イイね!

北関東出張から戻って・・・

北関東出張から戻って・・・19日の水曜日に、いつもの日帰り北関東出張・・・
朝6時に東林間近くに集合し、横浜町田から高速・・・

いつもの首都高速渋滞だけで、
行きは3時間ちょっと。。。
途中、料金所ダッシュとかして、久しぶりに
パルサーの運動もしてあげて、今日は調子よかったな。。


最近まわしてあげてなかったせいか、
6500までいったところで高速カムに切り替わらず、
まるでレブリミッターがきいているかのように、
回らない現象がでていました。

今回は高速では1→2→3ですべて8000まで吹け切ってくれたので
「よかった・・でも、そろそろオイル交換だよな。。」

帰りに、有人から新型FUGAの写真を見せられて
「へえー、かっこいいじゃん。とくにタイプS」

昔のスタイリッシュブラックリミテッド2が、何気に
お気に入りの私は、今回のマイナー、結構気にしてました。

いいじゃん。ビッグマイナーのFUGA
Posted at 2007/12/21 22:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 56 7 8
91011 12 13 14 15
16 17181920 2122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation