• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

久々の徘徊。

昨晩は大学時代からの腐れ縁?の友人と、年に数回の徘徊ドライブ。

お互い、社会人になり、家庭を持ち、その後紆余曲折あり、今に至る。

50近いおっさんが二人して、なにしてんだか。。

まぁ、それはさておき、仕事でも生活でもいまいちふけきらなかった16年。

ここは一回、原点に返ってみようと。

学生時代には埼玉⇔神奈川を毎週のように往復したときに

一番走ったルートをもう一度たどってみた。

国道129→橋本5差路から国道16号で埼玉まで走りぬけ、国道17号に移り、ひたすら南下

→国道254号をひたはしり、都内に出てお茶の水へ。

そこから国道1号線で横浜へ向かい、そこから再び国道16号で横須賀方面へ。

環状4号線から北上し、原宿交差点を通らないで迂回して、再び環状4号に戻り、

藤沢・湘南台を抜け、ひたすら斜め一直線に海老名方面へ突き抜けるルート。
(すいません。完全地元表現のみです。)

ざっくり走行200kmちょっと。

やはり、かつて徘徊しまくったコースは、ナビ見なくたって体が憶えている。

クルマは転がしてこそ、なんぼであり、ドライバーが転がしてこそなんだなぁと。





なんて。

張り切りすぎて、夜更かししてしまった。おやすみなさい。
Posted at 2017/01/05 02:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

よくわからん。。。

なんでか知らんが、コメント受け付けなくなっていたし、

せっかくいただいたコメントにも返信ができなくなっていた。

なんで勝手に設定が変更されるんだ??

あ、ちなみに、先ほど正月休みに実家からもらった野菜の保存調理をしていました。

菜の花、ほうれん草は、硬めにゆでて、小分けにきって、

むぎゅーっと水気をしぼってから、ラップに包んでZIPLOCKに投入し、

冷凍庫へIN。

これで、パスタ、お吸い物などでつかうとき、使う分だけをだせばよい。

で、それを作りながら見ていた映画がこちら。



ハリソンフォード主演のFIREWALL。

06年の作品なので、もう11年前のものですが、いつみてもハリソンフォードはかっこいい。

ちなみに、セキュリティ関連の仕事に就いている役柄ですが、

この映画見たからみんからの設定がいじられたか??

さ、もう正月はおしまい。仕事始めは来週からだけど、リハビリ開始しますかね。
Posted at 2017/01/04 12:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

足元更新。

足元を見る。

「相手の弱点を見つけ、つけ込むことのたとえ。」

自分が第三者に見られているとき、あるいは会社で上司や後輩と接するとき、

いっくら上等な上着やズボンをはいていたって、靴がぼろけりゃ「あ、そういう人か」って

心の中で笑われる。

なので、靴は定期的に更新しています。

子供の通学用の靴も高校1年+9カ月で2足潰したので、ぽち。



自分の革靴も3年で1足潰した。ので、ぽちぽち。
3年もよくもったなぁって?通勤退勤時は運動靴だし、歩き回らないからかな。。
だから重量増に悩まされているんだよなぁ。。







そして、クルマの運動靴も1年で潰した。。ので「ぽちぽちぽちぽち!」(べし!ってひっぱたかれてますが・・・)



今年の正月は散財でスタートだぁ。。

Posted at 2017/01/03 20:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2017年01月02日 イイね!

正月でも、やらなければいけないことがある。

31日を夜以降、クルマ、動かしていません。

それは、毎晩アルコールを注入。

そして今日は、休肝日。

昼は家の用事で出られなかったので、夜でるか?

いや、徘徊は4日の夜に学生時代の友人と行くことが決まったので

今日は出るのをやめます。でも飲むのもやめとこ。

しかし、お雑煮、おせちで正月三が日は料理しなくていいはずだったのに、

今日の朝食で雑煮はクリア。おせちは3段あったのに昼食時点でラスト一段に集約。。。

となると、

「しょうがない。お雑煮PH2つくるか。」

我が家は鶏肉で出汁をとるタイプ。具材は適当。もちよりサポートする具材の方が多いのが特徴。



写真はPH1。

ごぼう、大根、ニンジン、かまぼこ、しらたき、鶏肉、サトイモ、三つ葉、そして炊いたおもち。

正直、入れすぎたなぁって思っているが、今年このサトイモが結構味を決めたなって思いました。

今まで単純な味だったのに、サトイモが加わるだけで、深みがでましたね。

ちなみにPH2は

大根、かまぼこ、しらたき、鶏肉、三つ葉、しいたけ、えのきだけ、そして炊いたおもち。
(PH1からごぼうとサトイモを省いた仕様です。変わりにシイタケ&えのきだけをAdd on)

汁はだし汁+鶏肉ベースに麺つゆを加えたけど、あんま変わらんなぁ。。

これを大量につくっておいて、そばにかけたり、雑煮でたべる。

ちなみに、こちらが今年のうちのカレンダー。

こんなカレンダーを買ってしまうぐらいだから、1年を振り返る余裕すらないんだろうか。。。

今年はきちんと振り返りができる一年にしたいです。。






Posted at 2017/01/02 20:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017 謹賀新年

新年おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、一年の計は元旦にあり。

得意の妄想正月としますか。

さて、常設展示がリニューアルされたTOYOTA博物館

これをいつ行こうかな。。

そういえば、誰もおれにお年玉、くれないなぁ。。
Posted at 2017/01/01 11:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation