• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっぽ(2号)の"シロ" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

セルボTX ブーストアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まぁよく見る古のバネ式ブーストアップです。
部材はオールステンレス&Uボルト締付けナットにはノルトロック、バネは銅ワッシャで挟んで、ステンレス製のUナットで止めてます。
2
使ってる部材はネットでググッてください。
ちなみにこの初期張力効いてる状態だとハンチング起こしたので、5mmほど寄せました。
50mmまで行けるステンレスホースバンドに、3.5kg(max)の引きバネ2本です。
3
走行中は危ないので停車中にストールテスト状態で数秒間だけの写真です。
走行中は、0.6まではすぐ立ち上がってだいたい0~0.7ちょいまで、0.8はなかなか出ませんでした。レギュラーガソリンだとハンチング祭りだったので、ハイオクにしました。
ハイオクにしてからは出ていません。
うちのK6Aはレジスタじゃなくて電子制御版のエンジンなのでこの位が関の山だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大雨降るの分かっていても

難易度:

バキューム計 ブースト計

難易度:

エンジンの空気もきれいになる?

難易度:

アムロマーク

難易度:

七夕には天の川見れるかなぁ〜

難易度:

エンジンルームの気になってる箇所をDAISOグッズで綺麗にしました🚗👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にオイル変えてびっくりしたかも。スバルのスタンダートオイル(部分合成)からENEOSの全合成油に変えたんだけれども、クソ静か。新油ってのが大きいだろうけどびっくりした(笑)

デフオイルの交換の感覚はまだわからん!」
何シテル?   06/16 18:11
のりっぽです。普段は機械関係の設計などなどetc.やってます。離婚して今はシングルファーザーやってます。 以前はスイフトXLとYBR125、ninja1000に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターにPEA投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:14:21
エアコンガスクリーニング&チャージ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 13:56:32
ぼたすきーさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:16:01

愛車一覧

スバル フォレスター シロ (スバル フォレスター)
セルボTXから乗り換えました! SKフォレスタースポーツのアプライドCって言うんですか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation