• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinksouthpawの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

バンパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
やってしまいました。
ディーラー修理で、28000円。
パーツのみ購入14000円。
悩む〜!
素人ですが、とりあえず塗装してみることにしました。作業前にYouTubeでじっくり研究。
作業工程はありませんが、使用したものを載せておきます!
2
灰色に見えるのは慌ててタッチペン出直した後です!
3
1番削れた部分
4
まず、塗装する部分より大きめにサンドペーパーで、ヤスリがけ。削れた部分はおおとつをなくすように!
#1500もあるといいかもしれません!
5
これがあると作業しやすいです!
6
これは前から持っていたの
塗装前に脱脂
7
効果はわかりませんが、せっかく買ったので使いました。
8
削れた部分にヘラで塗りました。
乾かすのに時間がかかり、またサンドペイパーでおおとつが無くなるまで削るとこれが1番時間がかかります!
しっかり乾かさないと、サンドペーパーで擦ってるときに全部剥がれます。
9
これに持っていたタッチペンを装着し塗装しました
10
これはなくてもよかったかもしれません。かけすぎると垂れます。1度やり直すこととなりました!
11
はじめは買わなかったのですが、仕上がりが気になり追加購入
12
最後仕上げで使用
13
塗装前にタッチペンをよく振ったほうが良いです!上の方が少し色変わってしまいました。
14
下の方は大分目立たなくなりました
15
ちょっと気になりますが、マシになりました。
6500円で修理
タッチペンとシリコンオフ足すと8500円
綺麗に治すなら、パーツを替えるのが一番ですが時間かけて直した分、また愛着が湧きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

空力微調整!(ボルテックスジェネレーター位置変更&追加施工)

難易度:

フロントバンパーエクステンション交換

難易度:

隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工)

難易度:

フロントアンダーカバー交換

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pinksouthpawです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デリカらしいタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 10:00:25
BRUT BR-55 MSB 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 09:02:31
ホイール塗装 mk-36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 02:22:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5に乗っています。 皆さまのカスタム参考にさせていただいております。 8年目や ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
あまり乗れてませんが、よろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation