• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW・BLACK.Rの"ブラックR" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

え?こんな所も劣化するん?ホーンスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日午後から外出したんですが
我が家の駐車場を出る時
ハンドル切ったらいきなり
ホーンが鳴り出し鳴りっぱなし
しばらくハンドル戻したら止まった?
でもまたハンドル切ったら鳴り出した?
周りを見ても他の車はいない
っていうか鳴らされる事を
したつもりもない
よく聞いたらやっぱり我がブラックR
出先の駐車場に到着して駐車していたら
まぁうるさいうるさい
慌ててホーンの端子を抜いて止めた
2
その後用があったので
待ち時間の間ネットで調べまくりの
頭の中で考えまくり
もしかしてグリルに干渉してる?
でもグリルはプラスチック
プラスチックに干渉しただけで
何故鳴りっぱなし?
色々色々昨日一昨日のグリルバンパー
交換作業を振り返り
3
何故かは分からないけど
とりあえずグリルと干渉していた事を
前提に帰りにお馴染みダイソーで
ロングステーを購入
帰宅後早速ボンネット開けて
グリルを外し抜いた端子を
差し込んでみたらやっぱり鳴り出す
再度端子を抜いて
今度はホーンスイッチ
左右と真ん中下の3箇所を押してみたら
ん…?
3箇所押した時の感覚?沈み方?が違う
左右は沈み込むのに対して
真ん中下はあまり沈まない

という事で
ホーンパッドを外してみたら
なんじゃこりゃ⁈
写メ撮り忘れたけど真ん中下の
プラスチックパッキン?が
粉々に砕けとるやないか!
という事は
このプラスチックパッキンを
挟んでやればいいんだなと思い
4
え?こんな所も劣化するん?ホーンスイッチ
最近何かと役に立ってくれる
助手席側パネルのエアバック部分から
穴を開けて切り出した
5
え?こんな所も劣化するん?ホーンスイッチ
左右は無事なのに
何故に真ん中下だけ劣化するん?
あとは元通りに組み付けて試運転
真ん中下が今度は逆に
少し固くなった感はあるけど
ハンドル切っても鳴らなくなった
もちろんパッド押せば
3箇所全て鳴りますよ 笑

という事で修理完了!
あのねスズキさん
もう少し考えて製造して頂けませんか?
まさかこんな所が劣化するなんて…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス電池交換

難易度:

ホーン交換+ホーンリレー装着

難易度: ★★

フォグランプ後付け

難易度: ★★★

(MH23s)アンサーバックサイレン配線

難易度:

ドライブレコーダー付け替え

難易度:

ポジションバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテの勉強の愛車 http://cvw.jp/b/3195486/47699158/
何シテル?   05/05 00:22
BLACK.Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:42:09
インナーフェンダークリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:40:24
MH21S前期バンパーから後期へ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:22:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ブラックR (スズキ ワゴンR)
MH21SのRR DIに乗ってます 車って物は金さえかければ 何とでも弄れるしキリもあり ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
去年お別れした 約15年連れ添った元相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation